今朝の天気は曇り。

いつも通り午前中に家事を済ませ、午後から外出します。大きな目的は「今後お世話になるバイク用品店を決める事」ですね。




これまで私がお世話になっていたのはライコランドで、引っ越し前は最寄りにあったTOKOY BAY東雲店を使っていました。




しかし引っ越しをした事でTOKYO BAY東雲店は最寄りとは言えなくなり、現在の自宅からは同じような距離感にライコランドが3店舗あります。


まだ訪れた事の無い2店舗を今日訪れて、最も優れたお店を今後のスタンダードにしようと思います。




出発前にアリオンをチェック。

先週ドアパンチを受けたアリオンですが、細部まで確認してもドアハンドル以外に傷は確認出来ませんでした。




ココだけで良かった…

修理に関してですが、ただの交換では無くちょっと変則的な方法をとる予定です。またご紹介出来れば。




そんな訳で出発。

朝方はどんよりした曇りでしたが、午後には快晴になっていました。青空が広く見える八潮市、気に入っています。




アリオンがだいぶ汚れていたので、道中のGSで洗車してピカピカに。




自宅を出発してから2時間ほどで目的地に到着しました。

道が空いていて寄り道しなければ、40分ほどで到着可能です。




ライコランド柏店です。

ここは同じMT-01乗りであるIさんから品揃えが豊富と聞いていた店舗です。


オープンから31年と建物は年季が入っていますが、2フロアに売り場が分かれており延べ床面積はかなりの広さ…

ピットは同時に4〜5台が作業可能と思われ、クルーの方が忙しく作業されていました。




少し気になったのが、ホイール研磨のサービス。

アルミ製品の塗装を剥がし、メッキされたような金属素地の質感を出す加工です。MT-01の純正ホイールは特徴的な形状をしているので、ポリッシュ加工をしたら映えそう…




私のMT-01はリムのあたりに塗装剥げが発生しており、その箇所は年々増えています。塗装を全部剥いでしまえば、コレも解決可能…

ざっくり費用を伺ったところ、タイヤ交換と同時でタイヤ代を除き5万円〜との事でした。意外とリーズナブルなので、検討の価値はありそうです。




柏店、実力はかなり高めですね。Iさんの言っていた事も納得です。




ピット能力も品揃えも満足出来る水準を満たしており、特に品揃えはTOKYO BAY東雲店を凌駕していると思いました。

ステンマジックはTOKYO BAY東雲店だと売り切れの事が頻繁にありましたが、ココは4本の在庫がありました。腐るものでも無いので、2本をお買い上げ。




今回夏用グローブも新調しました。

グローブは比較的安価な商品をチョイスしています。大事な装備ではありますが、消耗品の性格が強いので…




今まで使っていたグローブは2022年8月に購入したものなので、およそ2年ぶりの更新です。

最近指先でのスマホ操作が微妙に反応し難くなっていたのと、洗濯の影響で縮んでしまったのが買い替えの理由ですね。




このまま帰宅しても良かったのですが、もう一つの候補である埼玉店も見ておきたいので2時間半かけて到着。結構疲れるな…




ライコランド埼玉店ですね。

こちらはライコランドのホームページに「売り場面積470坪!」と記載されている店舗です。広い代わりにこちらは1フロア。

お店の品揃えは…柏店の方が豊富な印象ですね。




ココはイベントに力を入れている印象です。シート張り替え、SP忠男のマフラー、ハンドメイドのヘルメット塗装、タナックスのシートバッグがイベントを開催していました。

特にシート張り替えは興味があります。




私のMT-01、購入当初からシートの一部に破れがあります。特に害は無いのですが、ダーク系な車体色の中に黄色いシートスポンジが露出しているのがずっと気になっていたり…

こちらはお店の方が忙しそうで見積もりは出来ませんでした。張り替えるなら殆ど黒に近い茶色の表皮が良いかな。こちらも要検討です。




2店舗を回り、色々と参考になりました。

さて、今後お世話になるライコランドは…基本的に柏店ですね。興味があるイベントがある場合はTOKYO BAY東雲店や埼玉店にも行きますが、日常の品揃えは柏店がベストと判断しました。




次にMT-01に発生する大きな整備はおそらくタイヤ交換。

タイヤ交換はツーリングタイヤからスポーツタイヤへの変更を検討しています。ホイールのポリッシュ加工、どうしようかなぁ…