もうG.W.が始まった方も居られると思いますが、私は来週の月火が仕事。今週末は東京で過ごします。

欲しい物があったので、お買い物に行く事にしました。

その前に…



前記事で購入した電動空気入れを試してみます。



前輪は…指定空気圧と同じなので作動しませんね。YSPの方が充填してくれたのかな?



後輪も指定空気圧なので作動せず。

頼まないとエアチェックはして貰えないと思っていましたが、YSPの方の親切心が垣間見れました。


さて、出発します。



なんだかいつもよりニュートラルに入り難い気がしますが、そんな日もあるのかな。

今日の都内は風が強めでしたが、春の陽気を楽しみつつ走れました。



豊洲のホームセンターに到着。

DIYでツーリングの便利グッズを作ろうと目論んでおり資材を買いに来たのですが、思ったより難しそう…この件は進捗があったら具体的に書こうと思います。



ヘルメットロックは便利ですね。なんでもっと早く付けなかったんだろ…



結局資材は何も買わず、日用品を購入して昼食を頂いてから帰宅する事にしました。



駐車場のゲートを出るまでは素手で運転を。

この時、素手で運転した事で違和感を明確に感じました。クラッチが切れてない?とりあえず帰宅して調べてみます。



駐輪場に戻ってからてからテストしてみました。クラッチを目一杯握っていても、ローギアに入れるとバイクが前進します。しっかり座っていれば前進しないのですが、爪先立ちで荷重を減らすとスルスルと前へ…

要するに目一杯握った状態が半クラになっているという事。行き道でニュートラルに入り難く感じたのも、クラッチが完全に切れていなかったからでじょう。

これは異常と言わざるを得ません。



ワイヤー式のクラッチなら簡単に調整出来るのですが、MT-01は油圧クラッチなので遊びの調節は基本的に出来ません。


このままでは困るので、とりあえずYSPに電話。G.W.明けにしか予約が取れず残念でしたが、了承しました。


しかしこのままだとYSPに預けるまでバイクを動かせなくなります。G.W.を控えているのに、ソレは困る…かと言って完全にクラッチが切れないバイクで長距離走行は怖い。


なんとか症状を改善出来ないか色々試していると、クラッチレバーの調整機能が症状と関係している事を突き止められました。

私は手が小さいので、いつも一番近い位置に設定しています。



これを最も遠い位置に変更すると…



バイクは前進しなくなりました。動画で前進しているのは、クラッチレバーを緩めているからですね。


とりあえずレバーが遠いのを我慢すれば大丈夫そうです。しかしこの状態で乗り続けるのはちょっと辛いかな。北海道旅行までに解決すると良いのだが…