お久しぶりの投稿でございます。


13ヶ月にわたり楽しんで参りました、ギタドラFUZZ-UP。今日が実質的な稼働最終日なので、最終スキルの方、アップしたいと思います♪




だいぶ前から膝の具合が悪いので、足に負荷かけるコトになるドラマニはやめてしまったけど、


今作はギタフリで初の銀ネ到達ってコトもあって、自分史上一番思い入れのあるバージョンになりました。


何でもそうやけど、上達速度は人一倍遅いと思ってる。

でも根気よく続けていれば、銀ネには到達できるコトが自ら証明できました。


てか銅ネ銀ネに8年近くかかったって、ナンボなんでも遅すぎやろう()

まぁ今作は銀ネ到達を目標に設定してましたし、目標達成のためにめちゃめちゃトライアンドエラーをやりましたからね。

週末プレイヤーをやめて、平日も極力ゲーセン行くようにしたし、

在宅勤務の日も、仕事終わったらギタフリやりに出掛けましたからね。自宅からの徒歩圏内にゲーセンないから電車乗って。


たとえスキルが上がらなくても「明日にはきっと上がるやろう」って思いながら、足繁くゲーセン通いました。今から思えば愛しき日々だ。

理接とフルコンの間に立ちはだかる絶望の壁とか、


「癖がつく」感覚とか、


初めて体験した気がする。


そんな諸々の経験を積み重ねた結果が、





このスキル対象曲に現れてると思うと、感慨深いモノがあるよなぁ♪


てか、銀ネにしては地力なさすぎやろうと(笑)



そやから、次の目標=金ネを意識する前に、もっと地力鍛えんとなぁって思いますわ💦


あまりに稼ぎ曲に頼りすぎやし。


コナステやる時は運指オルタ縛り、くらいやらないとイカンような気もしてます。


GALAXY WAVEは、金ネを目指せるかどうかの見極めバージョンくらいに思っとくのがいいかなと。


ともあれ、次回作もたくさん楽しみたいと思います😊

こんにちは!久しぶりのブログ投稿ですよ!
投稿頻度が減ったから、いつもアメブロのログインパスワード忘れてますけどね!←

さて2023年、色々ありましたが、何とか駆け抜け、暮れようとしております。
まぁ駆け抜けたとは言っていますが、仕事の面でも、遊びの面でも、周りの人たちにだいぶ助けられたというのが本音であります。
自分1人では絶対できなかったコト、たくさんありますからね。

こんな歳になっても、何とか楽しくやっていけてるのは、周りの人たちの力添えあってのコトだと、身をもって思い知る場面もたくさん。こんなオッサンの相手していただいた皆さんには、たくさんの感謝しかありません。ありがとうございます!😭


さて今年もたくさんライブ行きました。
コロナ禍が終わって、色々な制約も取り払われる様になって、2019年以前の風景が戻ってきたのは本当に良かったなあと。
なんせ今年の大晦日は4年ぶりの年越しライブ参戦だよぉ😭コロナ禍前は毎年のように年越しライブ参戦してましたからね。あの感じが戻ってきたと思うと、なかなか感慨深いですなぁ♪


なんで、年末恒例のライブ参戦まとめ、今年もやるんですが、

コレを書いてる今、まさに参戦中のライブの分を含めた「見込み値」になっております。そこはご了承くださいね♪




・参戦ライブ回数:88本(2022年77本)※複数日に渡るフェスは1本としてカウント
・観たアーティスト数:延べ463組(2021年391組)

88本、ダブル末広がり!縁起がいいなぁ♪
てかコロナ明けたとはいえ、自分的にこんな多かったっけ?2024年に向けて弾みがついた感じかもやけど、本音を言えばもう少し少ないかなぁとも思ってました。結果昨年より増えてるし。
去年もそうやってんけど、10月からの3ヶ月間が特に多く、35本。年間だと140本ペース。この3ヶ月間、なかなかトチ狂ったコトしてたなぁと思ってたり。

で、参戦した代表的なライブ/フェスは、

【屋外フェス】
5/3-4:OTODAMA
5/27:COMING KOBE
8/20:SUMMER SONIC
9/17:水都音楽祭
9/24:PLACE
10/14:OYZ NO YAON!
10/15:ユメカナエフェス
12/9:KAWASEMI MUSIC FESTIVAL

【サーキットイベント(2会場以上)】
2/12:DIPLOMA CIRCUIT
5/5:今池遊覧音楽祭
5/28:いつまでも世界は…
7/1:見放題
7/8:シャキラバップ!
7/16:HAZEHARA ROCKET!!
10/8:ストリートバタフライ
10/8:MINAMI WHEEL
10/21:降るフェス
11/12:がもよんフェス

勿論、他にも素晴らしいイベントはたくさんでした。にしても結構行ってるなあ♪

そして、今年もまとめました!
アーティストごとの参戦回数等々のランキングです♪

 【参戦回数ランキング】
1位:Campanilla(9)
2位:ジャンキー58%、終生、顔を成し。、aiwo(7)
5位:toitoitoi(6)
6位:Skinny Love、Lana、THE ORANGE PRESIDENT、Li=yo、Daisycall(5)
11位:Cakes n' Ale、HELLO People!!、Miranda Otsuji、funnySkash、WeekendAll(4)
16位:a frankenlouie、余生、犬人間ニョンズ、Re-Re-Re、オルトセントリズム、チセツナガラ、conöha、フラワーカンパニーズ、modern times Bloom、エーモンマダラ、立てる、Blow the instability、THE SALA、Caprice、歪-HIZUMI-、立石歩(3)
(ソロ出演はバンド出演の回数に統合。以下同じ)

【取り置き回数ランキング】
1位:ジャンキー58%(7)
2位:Campanilla、Lana、toitoitoi(5)
5位:終生、顔を成し。、THE ORANGE PRESIDENT(4)
7位:Skinny Love、Li=yo、Cakes n' Ale、HELLO People!!、Daisycall、Caprice(3)
13位:aiwo、WeekendAll(2)
 
【参戦ポイントランキング】
※参戦ポイントの説明は下記ブログ参照。昨年も書きましたけどね←
https://ameblo.jp/yamukoro-yeah/entry-12340779021.html



1位:Campanilla(8000)
2位:ジャンキー58%(7392)
3位:フラワーカンパニーズ(6860)
4位:toitoitoi(5375)
5位:終生、顔を成し。(4625)
6位:funnySkash(4075)
7位:aiwo(4000)
8位:Lana(3750)
9位:Daisycall(3583)
10位:THE ORANGE PRESIDENT(3500)
10位:ミライト(3500)
10位:Cakes n' Ale(3500)
13位:Li=yo(3375)
14位:Skinny Love(3250)
15位:Caprice(3000)
16位:HELLO People!!(2875)
17位:WeekendAll(2625)
18位:犬人間ニョンズ(2000)
18位:Miranda Otsuji(2000)
20位:怒髪天(1960)
20位:真心ブラザーズ(1960)
22位:エーモンマダラ(1875)
23位:THE SALA(1750)
24位:a frankenlouie(1625)
24位:チセツナガラ(1625)
24位:Blow the instability(1625)
24位:立石歩(1625)
28位:オルトセントリズム(1600)
28位:岡崎体育(1600)
28位:Perfume(1600)
28位:ケツメイシ(1600)
28位:SEKAI NO OWARI(1600)
28位:YOASOBI(1600)
34位:余生(1500)
34位:Re-Re-Re(1500)
34位:conöha(1500)
34位:modern times Bloom(1500)
34位:立てる(1500)
34位:歪-HIZUMI-(1500)
34位:鈴木友里絵(1500)
※国内アーティストのみ

ここ数年、上位にいる人たちは固定されてるような感じもしています。
多分、上位にいる人たちは今後も行き続けるやろうし、解散や活休以外の理由でランキングから消えるコトはないんやろうなと思ってたりします♪

てか年々、応援したい人が増えていくのは仕方ないのかなあ(笑)

あと、上記のランキングには入れてないけど、

【今年観た海外アーティスト】
2/15:Kula Shaker(梅田クラブクアトロ)
8/1:Weezer(Zepp Osaka Bayside)
8/20:Two Door Cinema Club、Niall Horan、Blur(SUMMER SONIC)
12/3:Big Brother(堺東Goith)

素晴らしいステージ、堪能させて頂きました!近年の中で、今年は割と多かったかも♪



繰り返しになるけど、何とかこの1年、生きてこれたコトには、いろんな方面に感謝しないとですね。

個人的に2024年は変化の年になるので、パワー全開で駆け抜けていきたいと思っております。

喪中なので新年の挨拶はしませんが、2024年が皆さん各々にとって、史上最高の年になりますように。

よいお年をお迎えください。2024年も楽しもうねぇ♪

ご無沙汰しております。

今年に入って2回目の投稿。FUZZ-UPの話題を出すのは初ですね。稼働開始から何ヶ月経ってるんやって話ですね。

投稿したい話もなかったわけでは無いんですが、特に今年入ってから、なんやらかんやらあって、こんなに遅れてしまいました。


まぁこの前は、アム茶閉店という衝撃的なニュースがあったモンで、慌てて投稿しましたけどね。



この記事書いた時みたいな熱量を、どうしていつも持つことができないのか(猛省)


今後はもう少し頻度も上げていきたいなと思いつつ、努力目標でしかないんだろうなと思ったりしています(苦笑)


てなコトで、FUZZ-UP稼働から5ヶ月以上経過しましたが、今作も楽しんでおります♪


今のスキル、ドン!



もう今はギタフリしかやっておりませんのよ。

ドラマニは足の調子も悪いので、もういいかなぁと。


で、今作はギタフリメインでやっておるワケでございます。

何作連続か覚えてませんが、前作も銅ネで終わってしまいましたからね。いい加減今作こそは銀ネ目指したいと思っておるわけです。


ちなみに今のスキル対象は、






まだ伸びしろがある曲が多いというか、やり込みが足りないなぁと思っておりまして。

なんなら、現在進行形でやっているトライandエラーの記録をこのブログに書いていけば、多少は更新頻度も上がるんやろうか?なんて思ってます。前にも似たようなコト書いてるかもしれませんけど。

ソレをやるにしても、ゲーセン行くのは基本週末のみなので、更新は週に1〜2回ってとこでしょうけど。そんでも自分的には充分多いですけどね。


今回はそんなところで。


あと、気が向いた時にjubeatを少し触ってみたり。こっちはそんなに頑張ってないです。普段音ゲーやらない人の気持ちでやってますんで(笑)

この話題も書いてみようかしらね、気が向けば←