2023年9月☆静岡の旅⑥ | Yamosanの気ままな生活☆

Yamosanの気ままな生活☆

旅行・お出かけ・寄り道がメイン、時々日常を書いています。ぬいぐるみ'sをお供にあちこち行きます‼︎旅と花と可愛いものと美味しいものが大好きです♫
気ままに書いて、気ままに更新しています(^ ^)

おはよ〜ございます星

今日は祝日なので仕事はお休みです。今日は地元でゆっくり、でも大好きな『あんまき』を期間限定で販売にきているので、それを購入しに出かける予定ですグラサン


では、静岡の旅の続きですウインク



日本平動物園で最初にお出迎えしてくれたのは『ハイエナ』のツキくんで、眠るのが大好きらしいです。



日本で初めて生まれたハイエナで、2004ねん生まれだそうですニコニコ


こちらは↓↓『シロフクロウ』です。



思ったよりたくさんいましたびっくり



こちら↓↓『シロクマ』くまです。



暑いから日陰でゴロンとなっていました。

この子に限らず、この日の動物達はこのゴロンとパターンが多かったです。


こちら↓↓は『アジアゾウ』ゾウ



この子は暑さに強いのか、炎天下でも動いていましたびっくり



こちら↓↓は『アムールトラ』トラです。



大きなあくびとキレイなお顔、そして美しい毛並み。暑くて動きたくないですよねー。



こちら↓↓のアムールトラはヘソ天みたいな感じで、猫みたい(笑)



こちら↓↓は『ライオン』の手です。



手だけでも可愛い照れ


こちら↓↓も『ライオン』です。



寝てますねzzz



まつ毛バサバサギザギザ


こちら↓↓は『ミーアキャット』です。



本人に言ったら怒られそうだけど、後輩ちゃん似てるんですよね。見るたびにその子の顔が出てきます。


こちら↓↓は『ジャガー』です。



元気に動いていました音符

こちらは黒ジャガー↓↓



寝ていましたzzz

ジャガーは毛の色で雌雄が分かれているのではないそうです。



不思議なのが『黒色✖️黒色=黒色または黄色』です。なぜ黄色が生まれるのか不思議です!!


こちら↓↓は『ピューマ』です。



早くもう少し涼しくなったら、この子達も動けるのかな!?



暑かったのでソフトクリームタイムを挟みましたグラサン



あたしといえば…やっぱり冷たいものじゃないですか!?

ソフトクリーム、アイスクリーム、かき氷大好きです照れ


ソフトクリームタイムの後も色々な動物を見ました目


こちら↓↓は『アヒル』です。



羽繕いしていました。羽の生え替わり時期だったのか結構羽が抜けて、それが飛んでいましたアセアセ


実は羽毛があまり得意ではない(目が腫れたりする)ので、避けながら見てました。


『カピバラ』は気持ち良さそうにしていました照れ



カピバラが潜るなんて思わなかったからびっくりしました↓↓



動物園載せきれなかったので、残りはまた次回載せますウインク