07

水表面のクリアーも乾きました                


城の「水汲み場」は落ちてきた「みずの溜まり」
そのままでは不衛生なので、囲いを付け、屋根も付けます     


屋根は2分割で、水を汲む際に半分はねあげます
隣には「水番」の小屋

流れ落ちる水路の周りは
水のしぶきがかかり草の絶好の繁殖地となります         

水表現の完了を待って周囲に雑草を植えます            



特にここ農地にする予定だったので、やめていましたが、       



やっぱり雑草は雑草として生える訳なので、植えます                 


階段の上がり口から城の玄関先まで「白い石」を敷詰めました    

 

農耕地に「畑」を造成、周囲に渡り板・小屋も設置        



パテのままの部分はこれから耕作

崖のあちこちに「ハシゴ」設置