*
これから必要となる「砂地」のベース色を大量に作って(大きいビン・容器)
今まで作った茶系の色(タミヤの塗料ビン)も引っ張り出して
アレコレ試しながら」温室内の砂面を塗装
…う~ん面白くない、
ここは温室ビニール越し、且つ「モスラの卵」を置くのであまり目立たないが
地色がそのまま出る他の場所の「砂地」は何か考えないと…
もう少し黄色味・茶色味を出すか・近似多色を配色するか…
アレコレ考えながらも…やはり色合いだけではダメだ・と
『パウダー』をまいてその上に塗装する事にしました。
『マットメディウム』を2倍位に薄めた物を筆で塗り
そこに「100均の水きりネット(ストッキングタイプ)」を更に2つ折にして
ふるいとしてパウダーを蒔きます、
(目の細かいふるいでもほとんど素通しになってしまうので)
このメーカーの物は、Nゲージ用・HOゲージ用と揃えてあるのですが
あえて今回このサイズを選びました
サイズ的には(砂粒としては)『粗い』のですが、広い面積に使う事を考えて
あえて粗い表現にします
温室外側の面に砂地ベース色を塗り
乾燥後にやや茶色の濃い色を配色
そして砂パウダーを蒔きます
(この時点でもう作業台で出来ないので、床に新聞紙を敷いての作業です)
砂パウダーが乾いたら、それを彩色…
あえて彩色しない白いパウダー部分も残します
最後は、
木工パテをごく薄くした物で追加配色
薄めた色でも塗った部分と塗らない部分で境目が出来るので
片手にタオルを持って拭き取りながら作業します。
(押し当てて浸み込ませて吸い取る)
温室内部は乾いたので、モスラの卵を置いてみます
いい感じに仕上がったので、卵を接着固定、ついでに外階段も接着
外階段と地面との間にわずかに隙間が出来ているので
注射器にパテを入れ、隙間に注入-柔らかいうちに余分を取り去ります
水性パテなので注射器は水洗いで済みます。
(時々こうして、自己満足しながら進めないとモチベーションが持ちません)