タイミング | ふと思ったこと

ふと思ったこと

日々ふと思ったことに気をとめることを載せています。

タイミングや時代の流れをつかむのは大切だと思います。
そう思っていますので私自身もっとタイミングよく掴みたいです。

少し前ですが、新宿駅の近くで私がよく行くfastfoodのお店は2件駅から近い店が遠くなりました。

苦戦してるからなのか、さらによくしようとして移動したのか分からないですが、正直そのプラス500m程度の距離が不便です。

不便ですが、その距離を歩いて行くときがあります。
そこで最近感じたのが、地下の席でいつも一人用のコンセント備え付け席だけが満員です。

多分頻繁に掃除に行く従業員の人は気付いているのではないかと思うのですが、なかなかレイアウトを変えることは労力が必要で良くなるのか悪くなるのか考えてしまうところなのかなーと思います。

ただ事実として常に地下のコンセント備え付け一人用席だけは満員です。私は座れなくて空かないか様子を伺ったときがあります。

誰かお客さんが言ってくれる時があるか
従業員が気付く、意見を言う時があるか

私が言う立場になったとき、相手に少しでも不快感を与えずに、前向きに取り組めるように言うにはどうアプローチすべきか

相手あってのことなので、その時々によってうまく対応できることを目標に成長していきたいです。