元記事 

 

 

まぁ、

10年前を振り返ってみたらいい。

 

https://www.mizuho-rt.co.jp/publication/mhri/research/pdf/insight/jp130314.pdf

円安が日本経済に及ぼす影響

 

11年前にみずほ銀行が公開したレポータだ。

 

ちなみに、

所得という意味でこの間、

一番伸びたのは30代の家族持ちの世帯だ。

 

https://www.dir.co.jp/report/research/law-research/tax/20230710_023886.pdf

こちらを読むとよくわかるが、

日本の所得構成は二文化している。

 

いずれ、

どの程度で為替が安定するのか、

という予測は全くあてにならないが、

個人的には70円台から120円台へと円安が進んだ結果があるので、

150から250円、300円へと進んでも驚きはしない。

 

逆に、

そのくらいにならないと、

国内への製造業と人材の回帰、

海外資本の国内直接投資は政府目標に届かないと思う。

 

また、

一つだけ言えるは、

これだけ不景気を強調する世論があったとしても、

日本のドル建ての一人当たりの購買力平価は右肩上がりだ。

 

数度低下したことはあるが、

2012年からの比較であれば、

今日まで5割の増加だ。

 

円安と安定した物価の両立が可能であれば、

問題は少ない。

 

問題だとすれば、

個人には円安をヘッジする手段が少ないことくらいかな。