【受験】勉強は何のためにするの?そこに心はあるの? | 慶應生を育てた母の中高受験合格マネージメント!!「勉強しなさい」と言わずに モチベーションをあげ、合格へサポート!

慶應生を育てた母の中高受験合格マネージメント!!「勉強しなさい」と言わずに モチベーションをあげ、合格へサポート!

「勉強しなさい」はNGワードです(^^)
言わずに合格へサポートする方法をお伝えします!

clover*ご訪問いただき どうもありがとうございますごあいさつ

小3の2学期から塾へ行き
中学受験でほぼ全落状態。
本人の希望していなかった中高一貫校に入学後
中3の12月に高校受験を決意!
わずか
2ヶ月半で早慶高合格
という
リベンジを
果たしました。
その軌跡(奇跡)を
2011年3月1日から綴っております。
良かったら参考にしてみて下さいね。

♥♥♥♥♥♥♥

んばんは月

昨日のブログの
「中学受験お疲れさま会」への
お申込み どうもありがとうございます



ティーポット

当日は
数年前の中学受験で
やはり親子で辛酸を嘗め

高校受験で おこさまが
みごと国立の高校へ合格をされた
お母さまもお越しくださいます
星


この「お疲れさま会」では
お母さま♥お父さまに
希望 
持ち帰っていただけたらいいなぁ
・
思っております
星に願いを


まだ
ご参加を募集しております
緑ハート
↓
「中学受験お疲れさま会」


clover*

ところで

先日

高3のとても可愛い女の子から

チョコとお手紙を いただきました
シングルハート*



{6CEBCD40-A467-4219-82B8-3904E86E222E:01}


チョコ大好きな私ですが

一緒にいただいた
お手紙に とても感激して

うるうる してしまいました
(=´;ω;`=)s.heart**


この言葉もそえられておりました↓☆

c.blossoms*別れ路は
雲居のよそになりぬとも
そなたの風の便りすぐすな



大学受験真っ最中なのに

私に
こんな心のこもったお手紙を

くれるなんて
ハート


彼女は

いつも明るく

気を遣っているように見せずに

気遣いの出来る

とても思いやりのある

優しい子なんです
女の子3



・・・。


受験 って

なんなんでしょうね。

人間にとって
知識も大事でしょうけど

本当は
この子のように

人として

他のものに対しての

温かい心を育んでいく
教育

こそが
もっとも大事なんだと思うのですが…

clover*

でも
温かい心が育まれているから
人の役に立てるよう
がんばって 
勉強している子もいるのでしょうね
緑ハート

人は
誰かのありがとうのために
生きているんですよね
ハート



今日もお読みくださりありがとうございます

ポチっとありがとうございます三つ指ごあいさつ
励みになります↑*






 受験の個別相談は 

高校受験
中学受験

(詳しくは
 こちら です)

3月末までは
慶應生の息子も一緒にお話しできます
のび太



clover* clover* clover* clover* clover* clover* clover*

おかげ様で 
中高一貫校から高校受験の体験記が本になり
Amazon Kindleストアより出版されました!!

偏差値52から
2ヵ月半で早慶校合格のキセキ!
です