ご訪問いただき どうもありがとうございます

小3の2学期から塾へ行き
中学受験でほぼ全落状態。
本人の希望していなかった中高一貫校に入学後
中3の12月に高校受験を決意!
わずか2ヶ月半で早慶高合格というリベンジを
果たしました。
明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします


年が明けましたね。
私は
よく受験生のお母さまから
「合格祈願のお参りはどこに
行かれましたか?」 と 聞かれます
はい
息子の高校受験の時は
家の近くの 浅間神社に行きました
特に
学問の神様というわけではありませんでした。
でも
私一人では 湯島天神にお参りに行って
絵馬を書いて 日当たりのよい場所にかけてきました。

お参りの仕方は
手水
手と口をすすぐ
二拝・二拍手・一拝
2度おじぎをし
そして 二つ手を打つ
心の中で 神様に 御礼・決意 など
(この時 住所と名前も言った方がいいみたいですね)
そして もう一度おじぎをする

学問の神様である
菅原道真公を祭神とする神社は
天神や天満宮とよばれているそうですね。
私は
よく受験生のお母さまから
「合格祈願のお参りはどこに
行かれましたか?」 と 聞かれます

はい
息子の高校受験の時は
家の近くの 浅間神社に行きました

特に
学問の神様というわけではありませんでした。
でも
私一人では 湯島天神にお参りに行って
絵馬を書いて 日当たりのよい場所にかけてきました。

お参りの仕方は

手水
手と口をすすぐ
二拝・二拍手・一拝
2度おじぎをし
そして 二つ手を打つ
心の中で 神様に 御礼・決意 など
(この時 住所と名前も言った方がいいみたいですね)
そして もう一度おじぎをする

そして
塾でいただいたお守り
息子は 正月特訓のみの参加だったのに
みんなと一緒に このお守りをいただけたのは
本当に 嬉しかったみたいです。

学問の神様である
菅原道真公を祭神とする神社は
天神や天満宮とよばれているそうですね。
みなさまの合格をお祈りしております

慶應生からの一言
僕は当時、この時期にノロウィルスにかかってしまい、高熱&上から下からで
勉強が全く出来なくなり、授業も数日間休んでしまったんだ。
ただでさえ時間が足りなかったのに、かなり焦ったしつらかった。
でも、丸2日間は完全に何も勉強せず、体と脳を休めることに専念したんだ。
そうしたら、治りも早かったし、脳もリフレッシュされてかえって良かったなぁと
思っている。だから、体調の悪い時には思い切って何もせず身体を休めることに専念することをお勧めするよ
勉強が全く出来なくなり、授業も数日間休んでしまったんだ。
ただでさえ時間が足りなかったのに、かなり焦ったしつらかった。
でも、丸2日間は完全に何も勉強せず、体と脳を休めることに専念したんだ。
そうしたら、治りも早かったし、脳もリフレッシュされてかえって良かったなぁと
思っている。だから、体調の悪い時には思い切って何もせず身体を休めることに専念することをお勧めするよ




