夢と自分を信じる力があれば... | 慶應生を育てた母の中高受験合格マネージメント!!「勉強しなさい」と言わずに モチベーションをあげ、合格へサポート!

慶應生を育てた母の中高受験合格マネージメント!!「勉強しなさい」と言わずに モチベーションをあげ、合格へサポート!

「勉強しなさい」はNGワードです(^^)
言わずに合格へサポートする方法をお伝えします!

今日は 

渋谷の セルリアンタワーで 

お仕事の 打ち合わせでした 
天気


日曜日なので 

とても 人が多かったです 汗





そして 帰宅してから

何年かぶりに

24時間テレビを 観ました テレビ星


ちょうど テレビをつけたら

17才の少年が

何かに 挑戦したお話が

始まるところでした 
妄想



よく見ると 少年は

松葉杖を ついていました。



ガンで 切断されたのだそうです。



幼少期から スポーツ万能だった少年は

中3のとき お友達と 

サッカーボールを蹴って遊んでいて

激しい痛みで転倒し 骨折。

病院で ガンと診断されました。



検査の結果 切断をしなければ

余命は半年。


少年は 

家族やお友達と まだまだ一緒にいたいと

切断を 受け入れました。



しかし


その矢先に

肺への転移が 見つかります。



足の切断で 

「 もう自分は 何も出来ない 」

と 絶望していた少年でしたが

ますます 自暴自棄になってしまっていました。



抗がん剤治療も

地獄のように つらく

副作用で

髪は抜け 激しい吐き気が

少年を 襲ったそうです。


「 この夏は 抗がん剤治療を 一旦やめる 」

ある日 少年は 決断しました。



治療をやめたら ガンは進行するかもしれない。

でも

この先 何があるか わからない。

生きているんだから

楽しいことを やってみたい。





少年は イルカショーに

挑戦したのです。



切断してから

水に入るのは はじめて。

片足がないので うまくバランスがとれない。

そこからの

特訓が 始まります。


数日間の 猛特訓の のち

片足のない少年は

お客さんや家族の前で

イルカとの パフォーマンスを

完璧に こなしました 
イルカ1キラキラ



お客さんからの

拍手が なり止みませんでした 
拍手



私も 『 涙 』 が

止まりませんでした 
(=´;ω;`=)星



最後に 少年が


「 足を切断した時に

  自分には もう何も出来ないと

  思っていましたが

  この経験で自信がつきました。

  これからも やりたいことがあるので

  抗がん剤治療を 再開します 」


と 言っていました。



命と向き合って つらくなる瞬間や

なぜ 自分がこんな目にあっているんだと

悔しい気持ちもあるでしょう。



でも


自分に 自信が持てて

ワクワクするやりたいものが 見つかって


生きていきたい! 


と 思えた この経験は


本当に この少年にとって


かけがえのないもの だったと

思います。



人間は


自分を信じる力 と


夢・希望 が あれば


強くなれます。




少年が言った

この先 何があるか わからない。


そうです、

だから

奇跡だって 起こるかもしれません 
星


奇跡が 起こることを 願っています。

今日もお読みくださりありがとうございます


早慶高にどうしても合格したい方!
clover*clover*clover*

子どもを賢く育てたい方!
子育てコーチングはハート↓☆

 
こどものコミュニケーション能力を育てる
          お母さんのための講座
申し込み・お問い合わせ・日程ご相談等は こちら親子ベア