東大の大学院生の女の子の素敵な言葉(*^^*) | 慶應生を育てた母の中高受験合格マネージメント!!「勉強しなさい」と言わずに モチベーションをあげ、合格へサポート!

慶應生を育てた母の中高受験合格マネージメント!!「勉強しなさい」と言わずに モチベーションをあげ、合格へサポート!

「勉強しなさい」はNGワードです(^^)
言わずに合格へサポートする方法をお伝えします!

clover* ご訪問いただき どうもありがとうございます星に願いを

小3の2学期から塾へ行き
中学受験でほぼ全落状態。
本人の希望していなかった中高一貫校に入学後
中3の12月に高校受験を決意!
わずか2ヶ月半で早慶高合格というリベンジを
果たしました。
その軌跡(奇跡)を
2011年3月1日こちらから綴っております。
良かったら参考にしてみて下さいね。


おかげ様で その体験記が本になり
Amazon Kindleストアより出版されました!!

偏差値52から2ヵ月半で早慶校合格のキセキ!c.blossoms* です。

 

。。。。。

お久しぶりでございます

また少しずつ
こちらも綴っていこうと思います。

どうぞ よろしくお願いします



最近
ちょっと新しい企画を考えていて

先日 
意見を聴かせてもらいたく

東大の大学院に通っている可愛い女の子

ランチをしました


{70E9F1B9-5E82-4A78-A8E3-14A7843CFABA:01}


その時の
彼女の言葉が とても素敵でした




高みを目指して


頑張って 
そこに到達したとき


最初は
そこの 一番下にいるんだけど


気づいたときには


自分が
その憧れだった 場所にいる


ちゃんと そこに溶け込んでいる


それが
なんとも言えず 


幸せだなぁ と 思う瞬間だと  




環境が 人を創るんですよね


だから

自分がなりたいものの
近くに
身を置けるように

頑張ることが

本当に大事ですね




新しい企画は
また決定しましたら お知らせしますね




今日も
お読みくださりありがとうございます