冬期講習とノロウィルス(><)! | 慶應生を育てた母の中高受験合格マネージメント!!「勉強しなさい」と言わずに モチベーションをあげ、合格へサポート!

慶應生を育てた母の中高受験合格マネージメント!!「勉強しなさい」と言わずに モチベーションをあげ、合格へサポート!

「勉強しなさい」はNGワードです(^^)
言わずに合格へサポートする方法をお伝えします!

とうとう冬期講習に入りました。


冬期講習は今までの総復習+過去問演習です。


受験勉強を始めたばかりで範囲すらいまいち

分かっていない息子にとっては総復習は

とてもありがたいものです。


冬期講習以降の英語の授業予定表が

配られました。


そこにはこう書いてありました↓


ついに『戦いの日』が来た・・・。


兜の緒を締め、戦場に向かえ!


   自分の力を信じろ!


勝利はすぐ目の前にあるはずだ!


    君達は受かる。


 真剣勝負!



英語の先生が書いてくださった言葉でした。



そして、英語の授業は冬期講習後は

入試まであと4回だと・・・((゚m゚;)



1日も無駄に出来ない状況の中、


息子は冬期講習初日後の夜・・・


「なんかお腹の調子が悪いんだよね・・・」


( ̄□ ̄;)


翌朝、発熱 ヒャー━━━(゚∀゚)━━━!!!


病院の診断は『ノロウィルス』


上から下から ((>д<))

明後日は冬期講習の前に『S塾』での単科講習も

入ってるのに・・・


両方とも数日間お休みですorz



その後

『S塾』の正月特訓に突入したのでした。




入試まであと46日




つづく・・・





よかったらポチっとお願いします(*^o^*)

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログ 受験生の親へ
にほんブログ村