【02】噴火湾パノラマパーク、勝山館、松前城◆北海道2022GW◆300km 南下!城めぐり2連 | カレー探偵やみちゃん 世界食べ歩き

カレー探偵やみちゃん 世界食べ歩き

富山県射水市在住のカレー研究家、ブロガー。ブログは15年継続中。カレーの聖地「イミズスタン」の命名者として、各種新聞・雑誌、テレビ、カレーイベントでイミズスタンをPRしています!「イミズスタン・カレーサークル(ROTI)」を主宰。

 

カレー探偵、やみちゃん です。

 

 

2022年4月29日から5月6日にかけて北海道に行ってきました!

 

 

 

漁師&カレー遠征 2022 G.W.
 北海道(函館・室蘭・札幌)編

 

 

 

【02】噴火湾パノラマパーク(八雲町)から勝山館(上ノ国町)と松前城(松前町)へ

 

 

 

YAMI STEP.4噴火湾パノラマパーク(八雲町)

 

 

 

※今回のルート(小樽港→松前城)

 

 

 

さて、今回の随筆では3つの調査箇所を取り上げます。

 

 

距離にして300km、高速道路がないので5時間43分の移動になります。ぶわ。

(※全旅程でこの移動が一番長く感じました)

 

 

 

 

もっとも、雄大な景色を楽しみつつ、適度に休憩も取りながらの移動なのでそれほど苦にもならないのが北海道。

 

 

 

噴火湾パノラマパーク(八雲町)

 

 

小樽港→松前城までのちょうど中間地点にある八雲町で、道の駅(丘の駅)を発見。

 

立ち寄ってみましたよ。

 

 

 

 

・・ふむふむ、なるほど。

 

 

噴火湾のお勉強です。

 

大人になってからのお勉強ってうれしい!楽しい!大好き!

 

 

 

 

八雲町にも見どころが多そうだよなあ。

 

 

移動を減らし、じっくりと滞在してみたいものですが、今回は先を急ぐ欲張りルートなので八雲町は通過だけになりますちゃ。ぶわ。

 

 

 

 

えっ、うっそーん。

ご当地カレーなんかあるの?

 

やるやん?

 

 

 

 

てか、普通のポークカレーしかないやん?

 

 

 

屋外で軽くランチ

 

 

 

ランチセット 960円

 

 

とりあえず選択したランチセット。

けっこう塩強めで、油ギトギトだったかも。ぶわ。

 

 

 

豪快に手喰い

 

 

 

 

屋内の売店で”クレールいとう”さんの「二海カレーパン」(260円)を発見したので購入。

 

 

後で食べましたが、ホタテとタコが入ったホワイトカレー入りで、カレーというよりはクラムチャウダーみたいな味でした。

 

 

 

 

「やみちゃんを探せ!」

 

 

 

記念写真も撮って、、

 

 

 

 

天然で母のおっぱいのように甘い、「元山牧場牛乳」をぐいっと飲みながら、、

 

 

 

 

またひたすら”でっかい道”を走ります!

 

 

 

YAMI STEP.5勝山館(上ノ国町)

 

 

 

勝山館跡ガイダンス施設(上ノ国町)

ようやくやって来ました、勝山館(かつやまだて)。





ここは北海道旅行においては、かなりマイナーな部類に入ると思います。

観光客もまばらでした。ぶわ。





続日本100名城じゃなかったら、私も来ることは無かったことでしょう。




続100名城に選定されてから整備されたと思われるこのガイダンス施設、なかなか興味深いじゃない!


勝山館にはアイヌも多く居住していた形跡があるそうです。(中で和人と共に働いていたらしい?)




勝山館の全景(模型)

戦国時代に蝦夷地を支配した蠣崎氏(松前氏)が築城したとされる中世の山城。

発掘調査で陶磁器・金属器・漆器・骨角器など7万点におよぶ遺物が出土しました。


ガイダンス施設の外を下っていくと墳墓群や遺構があるとのこと。




ガイダンス施設の外部

たしかに、杭がいっぱい。
これ、墓のあった場所です。





さらに下るも、まだまだ向こうにまで広がっており。。

(・・こりゃ膝ガクにはここまでかな。ぶわ)

山城を攻めるのは厳しいネ!名誉ある撤退も時には大切です。


もっと時間があるときに、半日ぐらいかけてじっくり攻めてみたい場所ではありました。





続日本100名城スタンプ(#102)はたしかにゲットしました!
えいえい、おう!

 

 

YAMI STEP.6松前城(松前町)

 



松前公園(松前町)

続いてお城の2連チャン!

こちらは勝山館と比べても圧倒的に知名度があると思われる、松前漬で有名な松前町にある松前城です!




江戸時代末期に海防強化のため松前藩が江戸幕府に命じられ、居城であった福山館を拡張する形で築城し、1855年(安政元年)に完成しました。


日本における最後期、かつ、北海道内でただ1つの日本式城郭です。




公園には松前町発祥の貴重な品種を含む1万本の桜が植えられていて、日本さくら名所100選に選定されています。
全国屈指の桜の名所ですちゃ。



5月の連休に花見ができるなんて幸せすぎます!


松前城天守と桜とやみちゃん



天守はもともと国宝でしたが昭和になって火事で焼けてしまい、現在は復元です。



キメ顔な13代藩主。
幕末期になると写真が残っているのがイイネ。


最上階


最上階からの眺め

松前城は函館戦争で土方歳三率いる旧幕府軍と新政府軍の攻防の舞台にもなりました。

塀は海に向けてのみ囲われています。

塀に設けられた鉄砲狭間はすべて海の方向に向けられています。




日本100名城(#3)スタンプも無事にゲットしました。
えいえい、おう
 

 

 

(第3話につづく / 全12話

 

 

 

やみ「次のカレー活動は、あなたの街のあの店です」

 

 

 

***