ケンケン&たーしぃとカレーを食べよう会!■アルバラカ(射水市)■ゴルガッパ、ビーフキーマ、ダル! | ☆やみちゃんの世界食べ歩き☆

☆やみちゃんの世界食べ歩き☆

富山県射水市在住のカレー研究家、ブロガー。ブログは14年継続中。カレーの聖地イミズスタンの命名者として、各種新聞・雑誌、テレビ、カレーイベントでイミズスタンをPRしています!イミズスタンのzineも出版!「ROTI circle」を主宰。

カレー探偵、やみちゃん です。

 

 

 

或る日のカレー活動は、アルバラカ。

 

 

 

 

いま、アルバラカを拠点として、富山カレー界に旋風を巻きおこしている2人の男がいます!

 

 

 

1人は、たーしぃ。

 

MISBAH社長からの信頼も厚く、お店の金属製プレート看板を作製したり、チャプリケバブを作ったりとマルチに活躍中。

 

アルバラカに住んでいるとの噂もあります。

アルバラカの”顔役”ともいえる人物です。

 

 

 

そして、もう1人。

その名はケンケン。

 

ハラール対応のケーキを作ったり、MISBAH社長と一緒に「ジーラ(クミン)クッキー」と「マサラクッキー」を開発して発売真近だという、人気洋菓子店シエルブルーの店主にして天才パティシェです。

 

 

 

 

※クッキーはアルバラカとシエルブルーで販売予定です。

 

 

 

 

そんな2人がタッグを組んだカレーユニットが、「ケンケン&たーしぃと愉快なカレー仲間たち」。

 

 

イミズスタン初の”ゲリラ食事会”(当日の朝に開催を告知)を数多くこなし、そのどれもが大盛況!

 

 

私も参加させていただきました!

 

 

とにかく凄いんです。

 

MISBAH社長の顔がリラックスしていて、ほんとうに楽しそうなのが印象的な食事会でした。

 

 

 

 

MISBAH社長(近影)

 

 

もうね、特にアルバラカに関しては、これからはこの2人(ケンケン&たーしぃ)がいれば間違いない!って感じ。

 

 

 

 

ゴルガッパに関しては、いろんな具材を好きなように入れて”調合”し、お友だちに食べてもらうという遊びが楽しいです!

 

 

めっちゃ甘いやつだったり、激辛だったり、バランスが素晴らしかったり、、、お友だちの本性がわかるかも?にゃはは。

 

 

 

 

家庭風ナスの炒め物

 

 

レストランではこういった家庭料理はなかなか貴重ですね。

 

MISBAH社長の母の得意料理なんだとか。

 

 

 

 

探偵たちの食卓!

 

 

 

 

カレラマトン

 

 

ゴーヤーがニガウマ!!

 

 

 

 

ダルタルカ

 

 

いまやアルバラカの名物ですね。

 

ガーリックぐいーーーん!

 

 

 

 

マトンコルマ

 

 

濃厚な肉肉しい一皿。

 

 

オールドデリースタイル。

 

当然おいしい。

 

 

 

 

マトン・ハイデラバーディ

 

 

ミントがガン入りで緑色になったマトンカライ。

 

 

同名の料理を以前この店で食べたときは甘ったるい感じで微妙だったのに、このときは非常に良いものでスタイルも以前と異なっていました。

 

 

 

確認すると、半年前からシェフが変わったとのこと。

 

・・なるほど、どうりで。

 

 

 

 

ブルーライトに照らされてムーディ気分な夜。

 

 

***

 

 

 

そして先月末には、たーしぃが主催の「ビリヤニ女王の誕生会」も開催!

 

 

 

 

MISBAH盛りバッファローチキン

 

 

 

 

チリチキン

 

 

 

 

ミックスベジタブルサブジ

 

 

 

 

チキンチャルシーカライ

 

 

 

 

ビーフカレージー(レバー。通称”G”)

 

 

 

 

フィッシュビリヤニ(サワラ)

 

 

 

 

フィッシュビリヤニってツナを使ったものが多いけれど、正直おいしいと思ったことがありませんでした。

 

また、アジやサバも骨が気になったり、パサついたりしてイマイチ。。

 

 

 

だけど、サワラはとても合いますね!

 

新湊の漁師として、フィッシュビリヤニにもっとも適した魚の1つだと思います。

 

 

 

 

チャプリケバブ

 

 

前夜から、たーしぃとケンケンと愉快な仲間たちが手ごねした逸品。

 

 

 

※参考資料

 

チャプリケバブに関しては、今年の3月に 738 factory さんと共同で38個を作り、イベントで皆さんに食べていただいたことがあります!(おかげさまで大好評)

 

 

そんなこともあり、作り方はわかっているつもりでしたが、アルバラカのスタイルは自分たちのやり方(アフガニ・スタイル)とは結構異なっていて驚きました!

 

 

 

 

〆のスヰーツは、フルーツカスタードと、、

 

 

 

 

ケンケン@シエルブルーのバースデーケーキ!!

 

 

ビリヤニ女王もご満悦でしたねえ。

 

 

 

 

プロジェクションマッピング(?)も飛び出した!

 

 

 

 

そんなわけで、長くなったのでここらで一旦終わりますが、このあともまだまだ2人の活躍は続きます!

 

 

 

やみ「次のカレー活動は、あなたの街のあの店です」

 

 

***

 

インド・パキスタン料理 アルバラカパキスタン料理 / 中新湊駅新町口駅東新湊駅
夜総合点★★★★ 4.4