松代城 (海津城) / 長野市 ■ 信州編[02] やみ城攻め!真田邸、藩校文武学校 | カレー探偵やみちゃん 世界食べ歩き

カレー探偵やみちゃん 世界食べ歩き

富山県射水市在住のカレー研究家、ブロガー。ブログは15年継続中。カレーの聖地「イミズスタン」の命名者として、各種新聞・雑誌、テレビ、カレーイベントでイミズスタンをPRしています!「イミズスタン・カレーサークル(ROTI)」を主宰。

 

カレー探偵、やみちゃんです。


◆◆ カレー遠征 2017初夏・信州編(長野・松本・上田) 

 

闇野内 豊(ヤミノウチ・ユタカ)冒険譚シリーズ

今回は初夏の信州10連チャン

 

最後までよろしくたのんますちゃ!
 


★信州編(もくじ)↓

http://ameblo.jp/yamikomon/entry-12286514742.html

 

--------------------------------------------

 

<或る日の松代城>

 

 

①「松代城跡」

 

「松代城(海津城)」

(長野県長野市松代町松代)

 

 

カレー遠征のアイドリングタイムに”やみ城攻め”をまったりと続けている。

 

基本的には「日本100名城」に選定された城を最優先にまわっているが、まだ1/4ほどしかスタンプが揃っていない。

(※しかも最近「続・日本100名城」が決まり、計200になりそう)

 

彦根城や犬山城など、「100名城」選定前に攻め終わっていた城が多数あるため、スタンプのために再度攻めなおさなければならないのがやや難儀である。

・・まあ、それもまた楽しからずや。

 

 

 

 

松代城は天守閣のない城であり、城門などが遺構として残るのみ。

インパクトは薄い。

 

 

 

 

↑だいたいの経歴はこれが分かりやすい。

 

「川中島の戦い」の頃に武田氏の要衝として築かれ、後に真田氏のものとなって明治維新を迎えた。

 

 

 

 

 

 

在りし日に想いをはせる。

 

城門をぬけるとそこには、、

 

 

 

 

本丸跡が。

いまは公園として市民の憩いの広場になっている。

 

 

 

 

じつは松代城攻めの本番はここからだ。

 

城跡の周辺に見学スポットが3つあり、むしろそちらの方が興味深い。

 

・真田邸

・藩校文武学校

・真田宝物館

 

である。

 

順に見ていこう。

 

 

 

 

②「真田邸」

 

巨大な御殿。

 

 

 

 

そう、それが真田邸。

 

 

 

 

当時のまま現存しているもの。

 

 

 

 

1862年(文久2年)、文久の改革の一環で参勤交代制度の緩和にともなって、妻子の帰国が許されたことから、松代城外に住まいとした屋敷である。

 

明治期以降は真田家の私邸として利用された。

 

 

 

 

部屋が39もある。

 

 

 

 

畳の枚数も、、多い。

 

 

 

 

昨年のNHK大河ドラマ「真田丸」で使われた小道具。

大泉洋が演じていた松代藩の藩祖、真田信之の書。

 

 

有名な『犬伏の別れ』を経て、(兄の)信之は真田家を存続させた。

 

ちなみに現代の松代真田氏16世14代当主は真田幸俊氏。(慶応義塾大学教授)

 

 

 

 

内部にはパネル展示もあり。

 

 

 

 

ボランティアのガイドによる説明があったので非常に勉強になった。

 

 

 

 

広大な庭。

御殿の縁側に座って眺めを楽しむ。

 

 

 

 

③「藩校文武学校」

 

続いて数分歩いて「藩校文武学校」方面へ。

 

 

 

 

 

途中、「旧樋口家住宅」もあるが、ここはサクッと流す。

 

 

 

 

なにしろ、思いのほか見所が多いのだ。

 

 

 

 

到着。

 

文武学校(ぶんぶがっこう)は、江戸時代後期に創設された信濃国松代藩の藩校である。

 

 

 

 

明治時代初期に廃止されたが、藩校の建物は昭和期まで学校として使用されていた。

 

 

 

 

日本全国約250藩中の藩校でも、建設当時から建造物や藩校敷地がそのまま残っているのが特徴。

 

 

 

 

一番奥に私のための座布団が。

 

 

 

 

 

柔術、剣術などの稽古場もあった。

 

私の脳内に、在りし日の勇ましい掛け声がこだました。

 

 

 

 

④「真田宝物館」

 

最後に宝物館方面へ。

 

 

 

 

途中、市民ホールを使った期間限定の「特別展」を開催していた。

 

このような展示はNHK大河ドラマの影響で来城者が増えたために昨年から始めたようである。

 

真田ブームの沈静化とともに取りやめる予定とのこと。

 

時間の都合でここは断念。

 

 

 

 

真田宝物館。

かなり大きな施設。

 

 

 

 

内部は一部を除いて撮影不可だった。

 

 

 

 

記念撮影コーナー。

 

 

 

 

やみ猫先生、”真田の赤備え”を着る。

 

 

 

 

 

「松代城跡」は、城跡そのものよりも、江戸時代・松代藩時代の遺構が多く現存し、見ごたえがあった。

 

じっくり回っていたら2時間は必要だ。

 

100名城スタンプも無事にゲット。

 

勝ち鬨をあげよ!

 

「えい、えい、オーーーーッ!」

 

 

***

 

やみ「次のカレー活動は、あなたの街のあの店です」

 

※ブログの人気ランキング参加中です。  

記事が参考になりましたらポチッとお願いします。

          ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ にほんブログ村