七五三の足袋について | きものと帯の山善小林のブログ

きものと帯の山善小林のブログ

神奈川県横浜市の呉服店です。
和服、和装小物の販売。着物のお手入れ・悉皆も承っております。
ママ振りのお手入れや寸法直し、お仕立て直しも受付中です♪

こんにちは。店主の小林でございます。

 

さて、今日は七五三用のお子様足袋についてご紹介します音譜

 

弊店で取り扱っているお子様足袋は3種類です。

 

■お子様のびのび足袋(ソックスタイプ) サイズS/M/L 880円+税

 

ホームページ販売

http://yamazen.style.coocan.jp/h-hanbai-tabi-m.html

 

伸縮性に優れた 着脱が簡単なソックスタイプ

 

伸縮性に優れたのびのび足袋は、「履きやすさ」や「足元のシワが緩和される」等の特徴があます。日頃、足袋を履き慣れていない小さなお子様に人気のお品物です。

 

 

■お子様用・のびのび足袋・こはぜ付 サイズS/M/L 1,150円+税

 

ホームページ販売

http://yamazen.style.coocan.jp/h-hanbai-tabi-l.html

 

伸縮性に優れた こはぜ付タイプで立ち姿がきれい!

 

伸縮性に優れたのびのび足袋は、「履きやすさ」や「足元のシワが緩和される」等の特徴があます。こちらは「こはぜ付」タイプで、足首までしっかり止められますので、立ち姿もきれいお召し頂けます。

 

 

■きねや足袋・お子様用(金ブロード)・ネル裏 サイズ13㎝~21㎝/1㎝ピッチ 1,300円+税

 

ホームページ販売

http://yamazen.style.coocan.jp/h-hanbai-tabi-k.html

 

草履・雪駄との馴染みの良さ、質感(見た目)の良さは抜群!

 

お子様用の足袋でも本格派の方には是非おすすめしたい商品です。綿ブロードの足袋は、草履・雪駄との馴染みも良く、化繊素材とは異なった質感(見た目)の良さがあります。

四枚こはぜで足首までしっかり止められ、立ち姿もきれいです。冬場でもふっくら暖かいネル裏です。

 

皆様のご来店をお待ちしております音譜

 

────────────◇

山善小林からお知らせ
 
◆七五三フェア開催中
七五三お祝着の特別価格セール中です。
・三才祝着セット7,800円+税~
・五歳祝着セット19,800円+税~
・七歳祝着58,000円+税など

・揚げ加工など寸法直しご相談

・譲りの七五三着物のお手入れご相談

・七五三小物の買い替えなどご相談

 

 

◆きものと帯の山善小林

神奈川県横浜市瀬谷区中央2-30

TEL 045-303-3226

営業時間 10:00~19:00

定休日 毎週日曜日

*相鉄線(相模鉄道本線)瀬谷駅北口徒歩3分

 

◆きものと帯の山善小林ホームページ

お着物に関する基礎知識などをご紹介しています。

 

※表示価格は投稿時のお値段です。ご了承ください。