↑このブログの最初の記事はこちら

 

 

今、この時の日記を読み返すと

 

大便が出ないこと、

 

もし出たら出たで

 

それを処理してくれるであろう

 

看護師さんへの申し訳なさで頭がいっぱいになっていたことがわかります。

 

この日の日記がこちら

 

 

 

2005113日木曜日

 

 

ホント、大が出ない。

そのため彼女が便秘に効くというセンナ茶の、通常の倍濃いものを家で作ってきて飲ましてくれた。

数時間後に効果が表れるそうだ。

しかし出た時のことを考えると複雑な心境ではある。

トイレに行けない。

処理してもらわないといけないのだから…。

それはそうと、便秘の原因として、寝たきりで動いていないということが大きく影響しているらしい。

立って歩くことで腸の働きも活発になるのだそうだ。

しかし今の僕は立つどころか座ることさえできない。

腹筋が使えないため、何かにもたれないと座ることもできないのだ。

それから、足というのがこんなに重いのかとも初めて知った。

足に力を入れずに手で足を持ち上げようとする時、普段は無意識に腹筋などがサポートするから簡単なのだ。

胸から下が使えない今は、ちょっと足の位置を直そうとするだけで一苦労というありさまだ。

 

 

 

でも

 

そんなふさぎ込んだ気持ちを明るくしてくれることが・・・

 

続きます。