フランス展ネタ続きますフランス
 
カミヤに続いて消費したのは…
 
こちらビックリマーク
 
<ノーザンエクスプレス>
1988年創業の食材輸入専門商社です。
フランスやイタリアをはじめ、
世界の食材を産地から直輸入し、
国内のレストランやホテルに提供しています。
名だたる料理人から愛される
こだわりの食材をお届けいたします。
(HPより)
この脂はやばいねラブラブ!
「ビゴール豚」はレストランでいただいたことがあり
その脂身の美味しさは感動ものだったので
迷わず購入グー
 
<ノワール・ド・ビゴール>
ビゴール豚骨無ロース
広大な自然の中でゆったりと育ったビゴール豚は、
非常に柔らかく、
程よい運動によって引き締まった筋肉がつき、
赤身肉には旨みが生まれます。
脂身は透き通るように白く、
加熱すると心地よい香りが食欲をそそります。
(HPより)
 
クローバークローバークローバー
 
美味しそうなマッシュルームさんは
こちらでソテーにします🍄
 
<ボルディエ>
Doux(無塩) 2,700円
 
味わい深く個性的なバターとして、
フランスの3ツ星レストランや
一流ホテルなどで多く使われている
ジャン・イヴ・ボルディエ氏のバター。
フランス、ブルターニュ地方の牛の乳を使用した
バターを手作業で練り合わせ、
丁寧にひとつひとつ成形されています。
(HPより)
ボルディエのバター、
とんでもなく高かったけど、
フランスに行かずに買えると思えば
安いもんです笑い泣き
 
私はベーシックな無塩バターにしましたが、
フランス展では「燻製塩」とか
「レモン入りオリーブオイル」とか
「オニオン」「葉にんにく」「バニラ」などの
変わり種も売っていました目
 
さっそく夜ご飯でいただきますナイフとフォーク
 
マッシュルームはボルディエバターで、
ビゴール豚は宮崎の「マキシマム」でソテーしました音譜
 
ちょーーーっと、火を入れすぎたかあせる
 
でも、脂身がめちゃくちゃ甘くて
とーーっても美味しいラブラブ!
焼きすぎても美味しいのだから
絶妙に焼けたらどれだけ美味しかったか…爆  笑
 
マッシュルームのボルディエバターソテー、
これもまためちゃくちゃ美味しいアップアップアップ
 
マッシュルームもバターも美味しいもんだから
極上の仕上がりですグッ
おうちでフランスを感じながら
美味しい夜ご飯をいただきました音譜
 
またフランス行きたいなぁフランス