京都一人旅⑤明智光秀の城・丹羽亀山城へ | yamyam blog

yamyam blog

美味しいもの大好き

京都旅行2日目

昨晩は爆睡あせる今日は晴れ予報☀️


7時出発💨 気温3℃ 

雪がパラついてました☃️


JR嵯峨野線に乗って亀岡へ(28分420円)


「本能寺の変」で明智光秀が

ここから出陣した「丹羽亀山城」へ走る人


織田信長から丹羽進攻するよう命じられ

天正5年(1577)丹羽攻めの拠点の為に築城された亀山城。3年前に訪れた福知山城は2年後の天正7年に築城。


保津峡駅辺りで急に雪景色!

どんどん山の中に入って行きます

保津川


亀岡駅到着💨

愛宕山が見えました





背中には桔梗紋が

堀跡の南郷池 広いですね



丹羽亀山城は

宗教法人「大本」が管理されています





卍や⬜︎の刻印、矢穴跡など

17種類、55ヶ所刻印があるそうです









慶長15年(1610)

天下普請により大改修が行われました

天守は築城名人の「藤堂高虎」が縄張りを行い、前任地の「今治城」から、転勤先の「伊賀上野城」へ天守を移築する予定を急遽、徳川家康に献上する為に亀山城に持って来ました


明治の廃城令で壊される前の写真




⚫︎天正10年5月26日

丹羽亀山城へ入る


⚫︎5月27・28日

愛宕神社へ戦勝祈願

愛宕山西坊にて連歌会を催す

「ときは今 あめが下しる 五月哉」


⚫︎6月1日

亀山城より出陣

敵は本能寺にあり!

↑後世に創作されたセリフ


⚫︎6月2日 早朝

本能寺を襲撃


真夜中に約20km、1万3千人とも言われる軍勢をよく動かせたなと思います。ほんの一部の家臣しか織田信長を襲撃する事を知らなかったとか


愛宕山 標高924m

2時間ぐらいで登れる山だそうです走る人💨


明智光秀が必勝祈願した

勝軍地蔵菩薩像は、愛宕神社から持ち出され、京都市西京区の金蔵寺に移されました


毎年4月23日は、勝軍地蔵が御開帳されるそうでお地蔵様が甲冑を身に付け、宝剣を持っています


なんとこの勝軍地蔵様は「麒麟がくる」の撮影で東京に出張した事があるとか

ドラマを見直したら最終回に写っているではないですか!!

本物を撮影していたなんてー!!

愛宕山を眺めながら朝ごはんおにぎり


福知山城リベンジ爆弾

明智光秀ゲットしたぞー!!

※ニッポン城めぐりゲームの話です


この為に亀岡まで来ましたひらめき
軍師も徳川家康から明智光秀へ拍手拍手


2026年大河ドラマは
豊臣兄弟!」秀吉の弟 豊臣秀長が主人公に決定しましたね。秀長が亡くなって豊臣政権は崩壊したと言われる方。楽しみです!


急いで帰って養源院へ向かいます走る人
⑥へつづく〜