2021-22シーズン④日目:2022.1.7@キロロ【第8563話】 | サラリーマン:やま山田の週末満喫コーナー

サラリーマン:やま山田の週末満喫コーナー

ごく普通のサラリーマンである「やま山田」(家族:妻1名)が、厄介なサラリーマン生活から解放される週末を満喫している様子を、適当かついい加減に記載。
主な内容は「テーマ一覧」をご参照ください

どうやら、もの凄いラッキーを引き当てたらしいやま山田ですクラッカー

 

 

何と本日のキロロ、強風のため

殆どのリフトが止まっていたとか…叫び

(°Д°;≡°Д°;)

 

 

昨日はあんなに天国だったのに…ここまでのラッキーを引き当てた以上、少しくらいの反動があったとしても、本望でございますOK

 

 

そんなこんな、三連休に有給休暇1日を加えて、3泊4日で行ってきたキロロドキドキ

詳細レポでございます~メモ

 

 

-------------------------------------------

 

 

札幌在住の2014-15&2015-16シーズンに、豪快に滑り込み、やま山田のホームゲレンデと定めたのがキロロスキー場メラメラ

ホームゲレンデならば、相応の頻度で行かねばならぬと思いつつも、なかなか簡単にはまいりませんで…ドクロ

 

 

去年も1月に企画したんだけど、

ナントカカントカ宣言のせいでキャンセル…ダウン

。(;°皿°)

 

 

今年こそはと気合いを入れて、前回↓↓↓以来3年ぶりの突撃~合格

 

 

1月7日早朝起床にて羽田に向かおうとしたところ…前日の雪のせいで、首都高の入り口がほとんど全て閉鎖されておりましてあせる

3年前同様に、電車で羽田に行く羽目になりましたが電車

 

 

いつもながらの低民度の確認と、いつもの「脚」を経て新千歳空港に到着し飛行機

 

 

 

レンタカーを駆って正午過ぎに無事到着、新しいゴンドラに乗った後、かなり軽めの昼飯を喰らってから、ゲレンデに飛び出していきましたよ~音譜

 

 

 

 

初日のスタイルはこんな感じね~目

…この表現には…意味がございますパー

 

 

 

初日なので、まずは余市を

数本滑ってから~グッド!

(°∀°)b

 

 

平日でガラガラな中、ゴンドラに乗り込みましてあし

 

 

超重要ミッション:「あの鐘」の

状況を確認しましたよんアップ

о(ж>▽<)y ☆

 

 

写真では伝えきれないほど、美しかったダイヤモンドダストや恋の矢

 

 

キロロ定番SHOTもキッチリ撮影しつつカメラ

 

 

最終的には、ナイター時間まで喰い込んで、センターコースも含めてガッツリ滑り込みパー

 

 

いつもの写真で、大満足の

初日が終了で~すラブラブ

( ̄▽+ ̄*)

 

 

 

➡初日の食事は、キロロ定番のイタリアン「ALLA MODA」さんを事前予約しておりましたのでナイフとフォーク

 

 

 

どれを喰っても旨かった

コースメニューで大満足となりまして~

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

 

21時台に早寝と相成りましたぐぅぐぅ

 

 

初日、短時間でしたが結構滑りましたぞ~お祝い