隣県まではオープン記事~その①:今年の大磯1発目~【第8176話】 | サラリーマン:やま山田の週末満喫コーナー

サラリーマン:やま山田の週末満喫コーナー

ごく普通のサラリーマンである「やま山田」(家族:妻1名)が、厄介なサラリーマン生活から解放される週末を満喫している様子を、適当かついい加減に記載。
主な内容は「テーマ一覧」をご参照ください

だいぶ遅くなったものの…このシリーズをアップすることにしたやま山田ですDASH!

 

 

ナントカ宣言期間中ではございますが注意

勝手に決めたルールに基づきまして、隣県まではオープン記事でアップしまっせ~メモ

 

 

-------------------------------------------

 

 

去年の記事↓↓↓にも書いた通り、いつの間にやら2度が定番になった、夏の大磯行きドキドキ

さらに去年同様、1泊2日+2泊3日の日程を組みまして~OK

 

 

 

よっしゃ~、1週目の突撃じゃ~

…と思いきや…天気予報がトホホでして叫び

┐( ̄ヘ ̄)┌

 

 

実際には、土曜日はそれほどの悪天候でもございませんでしたのでグー

 

 

ハイ、「飲む➡喰う➡寝る➡泳ぐ」の

ゴールデンサイクル入りね~クラッカー

ヽ(゜▽、゜)ノ

 

 

…ところが、今年はまさかの飲酒禁止NG

 

 

 

不完全なゴールデンの中、ず~っと寝転がって…喰って…過ごしますかねブタ

 

 

 

 

 

ついでに、今年はホテル宿泊者の5分前入場が無くなり、一般客と同時入場となる中、ウォータースライダーが一般入場口の近くにあるため、ホテル宿泊者がそこに着いた頃には、既に大行列になるという、西武系クオリティ全開のオペレーションが炸裂…全日にわたって、ウォータースライダーは断念となりましたダウン

 

 

ま、あの予報の中、ほとんど降られずに

過ごしたから良しとしましょうやグッド!

(°∀°)b

 

 

早めに引き上げて部屋でくつろいだ後にラブラブ

 

 

今年も「海山」の飯は良い感じですな~アップ

о(ж>▽<)y ☆

 

 

 

 

 

翌朝も、「海山」で朝飯でっせ~クラッカー

 

 

 

…とは言え、この日は豪快な雨+強風でございましたのでドクロ

レイトチェックアウトを活用して、昼近くまで部屋でチンタラした上でトンズラぶーぶー

 

 

 

どうせ、翌週も来るからね~パー

などと思いつつ、海老名で昼飯を喰らってからの帰宅と相成りました家

 

 

 

翌週分は、2回に分けてアップの予定で~すチョキ