佐藤江梨子 | サラリーマン:やま山田の週末満喫コーナー

サラリーマン:やま山田の週末満喫コーナー

ごく普通のサラリーマンである「やま山田」(家族:妻1名)が、厄介なサラリーマン生活から解放される週末を満喫している様子を、適当かついい加減に記載。
主な内容は「テーマ一覧」をご参照ください

非日常の大磯から、日常に戻ってきたやま山田ですガーン



ひえぇ~っ

(。>0<。)



明日は、



会社かよむかっ

(さまぁ~ず:三村ふうに言ってみよう!!)



で、表題は大磯ロングビーチからの連想なんですが、大磯=佐藤江梨子ってあたりが、完全にオッサンのような気がするんだよね~(*゚ー゚)ゞ。



一応調査して見たところによると、サトエリが大磯のキャンペーンをやってたのは1999年と2001年だそうです音譜

おっ、思ったより昔じゃ無いじゃんチョキ

(とは言え、10年前と12年前…)



それはそれとして。

何だかんだ、ここのところ毎年夏になると大磯ロングビーチに行っておりましてにひひ

海の日絡みは、4年連続!!



一応、元競泳選手のやま山田、夏はどうしても泳ぎたくなるんだよね~波



しか~も~ひらめき電球

(昔のクレアラシルのCMふうに言ってみよう!!)



水中ではボデーが軽い~

о(ж>▽<)y ☆



39歳、プールが大好きですチョキ

39歳、ウォータースライダーも大好きですチョキ



尚、ウォータースライダー、3日で12回もやったってのは、ナイショでお願いします(。-人-。)



大磯の様子は現地レポで書きましたんで、今日は陸上でのボデーを重くさせる、大磯の昼飯たちを中心に書いてみますね~。



初日:渋滞に巻き込まれぬよう4:30起床の5:15出発にて大磯へ~車

オープン前に到着して⇒オープンするや否や…



まだ混んでいないウォータースライダーDASH!

(取り敢えず初日は5回…)



そして10:00には昼飯を喰いにグー

大磯初日の昼飯は、やま山田毎年の定番となりつつある↓↓↓コチラですラーメン

サラリーマン:やま山田の週末満喫コーナー



何と、プールサイドに、有名ラーメン店の「なんつっ亭」があるんですね~チョキ



初日は快晴晴れ



炎天下、汗をダラダラ

たらしながら喰うラーメン

最高ですね~グッド!

≧(´▽`)≦



午後は昼寝を繰り返しながら、17時のクローズ直前までプールで遊んで⇒温泉⇒晩飯⇒バタンQ~ぐぅぐぅ



そして2日目も起きたら快晴~晴れ

朝飯をトットと喰って~⇒オープンと同時にプールへDASH!



連休中日はさすがに混むんで…

まずは朝イチで、ウォータースライダー音譜

(2日目は、一応3回…)



んんんっはてなマークドザエモンはてなマーク

いえいえ、浮いているやま山田ですチョキ

サラリーマン:やま山田の週末満喫コーナー



昼飯は、今年から新しくできた丼もののお店で割り箸

豚丼と、プルコギ丼をブタ
サラリーマン:やま山田の週末満喫コーナー   サラリーマン:やま山田の週末満喫コーナー



豚丼はまあまあでしたが、プルコギ丼はすこし味が濃過ぎのきらいがありましたドクロ



でも、



喰う⇒飲む⇒泳ぐ⇒寝る

のゴールデンサイクル

最高の休日ですな~

ヾ(@°▽°@)ノ



この日もクローズ直前まで遊んで、温泉⇒夕食⇒バタンQ~ぐぅぐぅ

夕食時に撮った、大磯らしい景色がコチラですカメラ↓↓↓
サラリーマン:やま山田の週末満喫コーナー


3日目の本日は、天気予報通り薄曇りからのスタートくもり

でも、朝イチはホテル前から富士山(ちょっと笠をかぶってますが)が見えましたよ~富士山

サラリーマン:やま山田の週末満喫コーナー



トットと朝飯⇒チェックアウトを済ませて~⇒オープンと同時にプールへDASH!



混んでくる前に朝イチで、ウォータースライダー音譜

(12マイナス5マイナス3ってことで、この日は4回…)



グダグダと過ごした後に、11:30には早めの昼飯へラブラブ

ホテルの中華レストラン、李芳にて五目そばと五目チャーハンを喰いました音譜

どちらもボリュームたっぷり、しかもなかなか旨かったですよ~グッド!
サラリーマン:やま山田の週末満喫コーナー   サラリーマン:やま山田の週末満喫コーナー




そもそも渋滞をケアして早めにトンズラする計画だったんですが、台風の影響か、昼くらいから段々と怪しい天候に…。雨もパラついてきたんで、12:30くらいに引き払い、シャワーを浴びて帰ってきました車



帰る前に撮った、これまた大磯らしい景色がコチラです↓↓↓

サラリーマン:やま山田の週末満喫コーナー


ついでにどうでも良いですが、やま山田「夏の装い」ですラブラブ

サラリーマン:やま山田の週末満喫コーナー



ってなところで、帰りは大和TN付近が若干混んでいましたが、1時間30分弱で帰宅チョキ



遊びまくり、喰いまくりの三連休となりました

(* ̄Oノ ̄*)



ちなみに余談ですが、ここまでに書いた以外にも…( ´艸`)

・晩飯はガッツリ喰ってますし

・それ以外にも、プールサイドでは生ビールだの、フライドチキンだの、焼きそばだの、クレープだの、かき氷だの…



オーマイガー

(((゜д゜;)))



今週、会社の健康診断行く予定だったんだ…

((((((ノ゚⊿゚)ノ



ま、それはそれとして。

毎年行ってますが、やっぱりプールは大磯ロングビーチが快適ですな~合格

サマーベッド2台付きのビーチパラソルを事前予約しておくのがおススメです!!



来年も行くぞ~音譜



ペタしてね 読者登録してね アメンバー募集中