これは、
山内優花の15周年記念フォトブックが
皆様の手元に渡るまでのお話

制作開始から撮影までのお話をした前回。

多分多くのタレントさんは、きっと
撮影が終わったら、そこからの作業は
自分の手から離れることが多いのではないかと
思います。

ですが、、
もうみなさんお分かりのように、、
もちろんそこからの作業も
私の手で行われました。

送られてきた写真をセレクトし、
セレクトした写真たちをイメージしながら
レイアウトしていきます。
誌面のデザインやレイアウトなんてことは
当たり前に初めてで、分からないことだらけ。
ソフトも何を使っていいやら分からず、
聞いたり調べたりするところから始まりました。

参考になる画像を見漁って集めたり、
雑誌やフォトブックを買ったりして読んだりしながら、写真をレイアウトしてみました。
進めるたびに、自分のセンスを疑い、自問自答。
えー違うかもとか思い出したら、
無限直しが始まって、それやりだしたら
キリがないし、、、笑
作ってはやり直してを繰り返して、
なんとかレイアウトと大まかなデザインが
出来上がりました。
やり出せばなんでも楽しくできるのは
私の良いところだと学びました。
あと、最近のアプリ優秀で本当にさまさま。
簡単な作業で、ざっくりとしたものは
作れるので、ずっと感激してました。

大まかなレイアウトから、細かい作業に。

ソフトで本番のデータを作っていきます。
専門的なことになると、急に難しいのなんのって。
あんなに簡単にできるアプリあったのに、
本番データとなるとなんでこんなに難しいの?
ポンって顔とかタッチしたら人間だけ
切り抜いてくれたらいいのに!!!!!!泣
とか思いながら、日々この細かやかな
作業を仕事としてやっている方々への
尊敬の念が募りに募りながら、
頑張ってやり方を学んだりしつつ
毎日毎日時間が空いたら、パソコンに向き合って
作業を進めていました。

私の家、
デスク的な机がなくて、
ご飯を食べるための低ーいテーブルしか
ないのです。
だから、その低いテーブルに、パソコンを置いて、
背中を丸めながらやったりして、
もう、リビングにはヨガマットを
引きっぱなしにしたりしてね、
体が痛くなったらストレッチみたいな!
物語の中で見る、漫画家さんって
こんなイメージだな、とかニヤニヤしながら
作業を進めました。

とにかく、初心者故に、
あらゆる作業の流れを覚えるまでに
とにかく時間がかかったし、
作業をやっても案の定ミスが多くて、戻ってくる。
またやり直し、やり直しもやり直し。笑

そんな連続でした。
この作業が1番大きな大きな壁だったかな。
パソコン見ながらポロポロ涙が
溢れてきて、姉に、やり方分からない、
上手くできないから助けてほしいと
涙ながらに連絡したりして。

1人で、家で作業してる時間は、
果たしてこれを手に取りたいと思ってくれる人が
いるのだろうか、とか、
意味があったのかな、とか、
いろんな考えが頭をめぐるわけですが、
最終的にはやっぱり
こだわり抜いて、特別な一冊を作って、
皆さんの手元に届けたい、
という強い気持ちでどんな時も、
きっと受け取ってくれるだろうと思い浮かぶ
ユーフラの顔を思い出して頑張れました。

入稿データ作りが何より時間が
かかった作業でしたが、
今は、この作業ができるようになったことが
すごく嬉しいなと思っています。

就職したことのない私ですが、
会社に属して働くということも
経験してみたいとずっと思っていました。
ほんのちょっとの経験でしたが、
毎日パソコンと向き合って、専門的な作業を
する日々は、少し思ってたそれに近くて、
社会人みたいかも私!!という自信を胸に
作業をしていました。
もっぱら在宅ワークですけど。

細かい作業色々、これまじで難しかった!
とか色々話したいのですが、
それは、お渡し会イベントのトークの時にでも
制作についての細かいことは
お話しできたらと思っています☺︎

入稿データが出来上がったら、
データを入稿して、作る作業は、
一旦完了!!
次は、
お渡し会イベント開催に向けての準備になります。

そちらについてはまた次の記事で、、、

**************
10/12 (土)
山内優花1stフォトブック 「すき」の
お渡しサイン会が行われます。

一般先行発売の受付が
9/15 (日)12:00〜スタートします。
お申し込みはこちらから↓

記事に書いているみたいに、
こうして時間をかけて
私が自分の手で一生懸命作りました。
なので、私の手から、お渡しできたら
嬉しいです。

よければ遊びに来てください✨

***************