【開催レポート】「親子で楽しむ郷土の紙芝居」
こんにちは。
今日は、午前中に「小学校での読み聞かせ講座」を開催したよ。
2回目となる今回のテーマは”小・中学年向けの読み聞かせ”について。
読み聞かせを待っている子たちの為にも、頑張ってくださいね!
さてさて。
本日の話題は、11月に開催した「郷土の紙芝居」のレポート。
かなり遅くなったけれど、1ヶ月以内に更新。ぎりぎりセーフ!!
・・・かな?
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
親子で楽しむ郷土の紙芝居
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「あおば紙芝居一座」によるオリジナル紙芝居の口演!
日時 : 11月13日(土) 14時~15時
場所 : 山内図書館集会室
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
当日の演目はこちら。
1.目かりばあさん 2.村を守った刀
さぁて、みなさん、紙芝居のはじまり、はじまり~!
ござに座って、期待の眼差しを向ける子どもたち。
実は、大人も後ろに座ってます。大盛況♪
<紙芝居が終わった後の補足説明>
←ざるを持って、身振り手振りの実演
竹のザルは珍しい?!今はステンレスのざるが主流なのかなぁ。
←地図でおはなしの舞台を説明
「鎌倉街道は、青葉区のこの辺りを通っているんだよ」
地図にむらがる子どもたち。
どこか分かったかな?
本格的に紙芝居をみる機会が少ないから、みんな興味津々。
特に、自分の住んでいる町名が出てきた時の、注目度は違ったね。
大人の方も、郷土の民話に魅力を感じてくれたみたい。
これを機会に、もっともっと自分の住んでいる地域に興味を持ってもらえると嬉しいなぁ。
★山内図書館HPはこちら→ http://yamauchi-lib.jp/
★ツイッターはこちら→ http://twitter.com/yamauchi_lib