小江戸蕎麦 ときわ

【住】埼玉県川越市南通町17-1 大野ビル 2F

【時】11:30~14:00

【休】火曜日

 

 

『ランチ』で利用 お初です? そば処ときわのブログはコチラ

日曜日 2019年に閉店したそば処ときわが復活したと聞いてお邪魔しました。

 

 

店舗は以前と同じ場所。

ときわ閉店後は「とんかつ さかもと」になったが、ひと月ぐらいで閉店。

その後は旅行代理店HISが運営する蕎麦店になりました。

その蕎麦店が閉店して、ときわが復活しました。

 

 

ときわの看板娘?のマコさんがご健在でした。

80歳を優に超えて配膳と会計を担当しております。

こちらに書いてあるようにセルフサービスが多々あるので

ご協力をお願いします。

 

 

訪問時点のメニューはこんな感じ。

こちらに数量を記入してマコさんにお渡します。

 

注文したのかコチラ

 

 

 

 

むじなせいろ@900円

ときわの定番人気メニューです。

そば処ときわ時代でも人気でした。

 

 

せいろそば

 

 

むじな汁

 

 

細くて繊細なお蕎麦です。

 

 

地元老舗豆腐店の油揚げをマコさんが甘辛に炊いています。

その油揚げがたっぷり入った汁です。

 

 

さあ、いただきます。

 

 

まずは蕎麦を汁に浸けずひと摘まみ。

通ぶったことをやりますw

美味しいです(語彙力低!)

 

 

油揚げたっぷりだ。

汁も気持ちトロっとしています。

 

 

いただきます。

 

美味しい!

汁に深みとコクを感じます。

甘辛ダレが効いています。

良い意味で油っ気があります。

蕎麦の変化が楽しいです。

 

 

セルフで海苔や天かすを追加します。

更に美味いです。

 

 

蕎麦湯で美味しく〆ました。

 

 

ときわの復活、美味しかったです。

以前の店の時の最後に訪問時、なんか残念な回だったので、

今回で良いイメージの上書きが出来ました。

 

家族2名で切り盛り、席数も減らしたのでお客の回転は良くないです。

時間と心に余裕を持ってご利用してください。

 

 

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ