さて、自宅呑みを紹介しつつ、

雑記帳らしく日々の狭い範囲の出来事をダラダラと書こうかなと思います。

まあ飽きたらサクッと辞めちゃうかもしれませんが。。。

お暇ならお付き合いください。

 

 

4月のある日の夕食にて。

 

こんな感じで。

 

 

義侠 純米原酒60%

 

義侠は私の中では「特別な酒」です。

大御所感があります。

 

 

 

 

義侠には蛇の目

様式美だね。

美味しいです。

 

 

ブリかま焼きです。

東南アジア系のスパイスで味付けしました。

 

 

美味しいです。

 

 

 

 

 

また4月のある日の夕食にて。

 

こんな感じで。

 

 

安ワイン(赤)

 

 

美味しいです。

 

 

豚タン炒め

 

 

 

 

酒呑み冥利です。

 

 

 

  雑記。

先日の休日の話。

 

朝から通院、業務スーパー、ランチ、またスーパーと

地元をクロスバイクのRC号で走り回っていました。

休みは何かと忙しいです。

 

ランチを終えてRC号に乗ったら違和感。

後輪がフニャフニャだ。

 

パンクだね。

自転車乗りで一番嫌いなアクシデントがパンク。

遠出した先でのパンクほど厄介なモノはない。

今回は地元で、行きつけの自転車屋まで割と近い場所だ。

不幸中の幸いだ。

 

 

修理中のRC号

タイヤに金属片が刺さっていました。

チューブ交換までは至らず。

 

パンク修理代(工賃込み)は1700円也。

予定外のイタイ出費です。

 

 

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ