中華料理 河童軒

【住】埼玉県入間郡三芳町藤久保16-18

【時】11:00~14:30 17:00~21:00

【休】月曜日

河童軒HP 河童軒インスタ
 

 

『ランチ』で利用 紹介2回目(前回のブログ

日曜日 三連休の真ん中

少し風がありますね。逆風のポタリングはメンドイです。

ランチは2011年5月以来の河童軒です。

 

 

創業昭和50年、川越街道沿いにある町中華です。

 

 

店内に河童くん

 

 

 

 

注文したのはコチラ

 

 

焼き飯チャーハン@740円

河童軒の名物「焼き飯チャーハン」です。

昔は「黒チャーハン」って呼んでいた記憶があるけど、変わったのかな?

たまにテレビで紹介されたりします。

 

 

仕込に2日間掛かるので大盛不可です。

この黒は干し椎茸エキスから来るものと説明あり。

 

 

具は後乗せの茹でエビぐらいかな。
玉子やチャーシュー、ネギも判りません。

 

 

スープと白菜の漬物付き

 

それともう一つの名物を注文しました。

 

 

餃子@500円

大判の手作り餃子も名物です。

過去にチャーハンは食べていますが、餃子は初です。

 

 

他店よりひと回りは大きいです。

 

 

さあ、いただきます。

 

チャーハンは醤油を焦がした香ばしさを感じます。

 

 

 

焼き目がばっちり付いています。

食感は「オコゲ」です。

 

完全に醤油味の焼き飯です。

中華の「チャーハン」とは違うかな。

 

いや、焼き飯もちょっと違うかな。

「焼きおにぎりを崩してチャーハン状に盛った飯」

多分これが一番しっくり来ます。

 

ただ、チャーハンを喰った気はしない。。。

 

 

餃子はどうでしょうか?

 

 

中の餡は野菜のペーストでメニューの説明にあるような「肉汁」はない。

なんだか「練り物」みたいな餡で好みじゃないです。

 

 

お店は人気があって、開店と同時に次々お客さんが入って来ます。

ただただ私とは相性・好みが合わなかっただけです。

 

 

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ