新「すくすくチェア スリム-J」VS 旧「すくすくチェア スリムプラス」 違いを徹底解説! | すくすくチェアのyamatoya blog.

新「すくすくチェア スリム-J」VS 旧「すくすくチェア スリムプラス」 違いを徹底解説!

yamatoyaの人気No.1ベビーチェア「すくすくチェア」シリーズキラキラ

 

発売より20年以上、お使いの方の声を取り入れモデルチェンジしてきました。

 

このベビーチェアのスリムタイプは、通常サイズより幅が約6cmコンパクト!

 

このスリムタイプが発売して10年以上経ちますが、省スペースで置きたい方に人気のモデルとなっています。

 

今回のスタッフブログでは、発売予定の最新モデル「すくすくチェア スリム-J」と

旧モデル「すくすくチェア スリムプラス」の違いを徹底解説します!

 

まずは共通点

赤ちゃんとの生活を見つめて、デザインや機能を充実させ進化してきたすくすくチェアのスリムタイプ。

モデルチェンジをしても変わらない部分はこちら。

 

 

スリムサイズ

通常サイズのすくすくチェアより、横幅が約6cmスリムになっているので

家族が多い方、ダイニングスペースが限られている方でもコンパクトに置くことができます。

 

成長に合わせて高さ調整でき、ベビーだけでなくキッズも座れる

座板と足置き板は細かく高さ調整が可能。

座る人の体型に合わせて、10才ごろのキッズまで常に良い姿勢で座ることができます。

 

木製T字ガード

赤ちゃんの腰と股部分には木製のT字ガードを採用。

食べこぼしのお手入れがしやすく、取り外すときは工具なしで簡単にできます。

 

波型の座板形状で赤ちゃんも座りやすく

座板の前面は波型の形。小さなお子さまでも座った時に、膝が曲げやすくなっています。

 

エコな木材を使用

すくすくチェアに使われている木は「ゴムの木」。
計画的に植林され、天然ゴムとして樹液が採取されたあとの木を再利用しているとても”エコ”な材料です。

 

続いて違いについて音譜

 

デザイン

横から見たフォルムを変更。

少し柔らかい雰囲気になりました。

 

左:新モデル「すくすくチェア スリム-J」 右:旧モデル「すくすくチェア スリムプラス」

 

カラーバリエーション

旧モデル「すくすくチェア スリムプラス」のカラーは

ナチュラル・ライトブラウン・ダークブラウンの3色だったのに対し、

新モデル「すくすくチェア スリム-J」はナチュラル・ライトブラウン・ダークブラウンの基本色に加え、ブルーウォッシュ・ホワイトウォッシュ・グレーが仲間入りして6色展開となりました。

 

(ナチュラル・ライトブラウン・ダークブラウンの色味は旧モデルと同じです。)

 

足置き板のサイズ

足置き板の奥行きが2cm大きくなり、約33㎝に。

足がさらにしっかり置けるようになりました。

 

テーブルの高さ

付属のテーブルの高さが2.5cm高くなり、床からテーブル上面までの高さは約72.5㎝に。(テーブル下面までは約70.5cm)

それにより、ダイニングテーブルの上にテーブルをかぶせられるので、

食事の時に家族との距離も近くなります。

※ダイニングテーブルの高さ70cmまで。ダイニングテーブルの種類や形状により、干渉する場合もあります。

新モデル「すくすくチェア スリム-J」

 

旧モデル「すくすくチェア スリムプラス」

 

テーブルの形状

旧モデルのテーブルは先端にこぼれ止めが付いているデザインでしたが、

新モデルはお膳全体に彫り込みができたことで食器や液体が落ちにくくなりました。

新モデル「すくすくチェア スリム-J」

 

旧モデル「すくすくチェア スリムプラス」

 

 

カンタンロック

テーブルを使用するときに動かないように固定する「カンタンロック」のつまみが大きくなって、より安全に回しやすくなりました。

 

お掃除ロボットが通りやすく

丸棒や横木の位置がアップし、お掃除ロボットが通りやすくなりました。

※床~一番下の丸棒までの高さは約10.5㎝

 

いかがでしたか??

こんなに変わった新モデル「すくすくチェア スリム-Jキラキラ

ぜひ、ご検討ください音譜

 

 

 

*****************************

株式会社 大和屋 (yamatoya)

住所 :愛知県安城市三河安城本町2丁目8番地4

公式ウェブサイト :https://www.yamatoya-jp.com/

直営オンラインショップ :https://www.shopyamatoya-jp.com/

インスタグラム :@yamatoya_official

Facebook :https://www.facebook.com/yamatoya.jp/