今年は…

ゆっくり花見は出来ないかなと思ってたけど…

先週…

ちょっとだけ花見気分を味わった!!

ほんでもって…

image

やっぱり…

image

桜は良い!!

そんなこんなで…

再演が決定しました!!

THE REDFACE PRODUCE VOL.67

『七慟伽藍 其の十七』

image

過去16回上演されている戦慄の戦国問答『七慟伽藍』。
朗読劇ではあるがその概念をはるかに超えた演出は、今では『活読劇』というスタイルを定着させた。

織田信長(榊原利彦)・明智光秀(奥田直樹)・豊臣秀吉(串間保)・徳川家康(大和啄也)・浅井長政(KNOB)・朝倉義景(上野健)・武田信玄(松田優)

七名の戦国武将が自らが落命したその後のことを、そして、本能寺の変の真実をそれぞれの思いの内に明かしていく。そして人魚の肉を食べて八百年生きたといわれる伝説の尼僧・八百比丘尼(岩永裕代)がストーリーテラーとして登場する。

●あらすじ
遥か戦国の世から400年。
しかし、戦国武将らは未だ天界へは行けず、この伽藍の囚われ人となっていた。その漆黒の闇の中、織田信長、明智光秀、朝倉義景、浅井長政、徳川家康、豊臣秀吉、武田信玄、この七名の戦国武将は再会を果たす。ここにみなを導いたのは、昇天できずに彷徨う彼らを憐れんだ八百比丘尼であった。人魚の肉を食らい八百年生き続ける八百比丘尼だけは、総ての真実を知っていた。・・・果たして、猛者ら七名の口から戦国のあの『本能寺の変』の真実は語られるのだろうか。

●公演会場
中目黒トライ 
TEL:03-3710-7666
住所:東京都目黒区上目黒3-6-5中目ビル5(中目黒駅下車 徒歩2分)

●公演日時
2017年5月12日(金)~5月14日(日)全3公演

2017年5月12日(金)
開場17:30 開演18:30-七慟伽藍 終演21:30
※途中15分の休憩が入ります。

2017年5月13日(土)
開場14:30 開演15:30-七慟伽藍 終演18:30
※途中15分の休憩が入ります。

2017年5月14日(日)
開場14:30 開演15:30-七慟伽藍 終演18:30
※途中15分の休憩が入ります。

●チケット
全席指定:8800円
(榊原利彦の手料理ビュッフェ&飲み放題付き)

●チケット予約
大和啄也専用チケット予約ページ
↓↓↓
http://ticket.corich.jp/apply/82702/004/

榊原利彦さんの手料理と飲み放題付きになります!!

是非!!

観劇にお越し下さい!!

皆様に…

お会い出来るのを楽しみにしています!!☆