久しぶりに自分の大学野球をやっている姿を見た。 | とある教員の生活記録

とある教員の生活記録

学校で実践した内容を書き連ねていくブログです。

今久しぶりに野球をやっている姿を見たんですけど……

 

 

別人ですねw

 

 

 

体系はめちゃくちゃ痩せてるし、目つきは怖いし……

 

 

 

 

 

 

そんで野球を見て思った感想。

 

 

 

試合に登板するときに投球練習から始まるんだけども、そこまでしか見れませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

なんだろ。むかむかしてくるというか、よくこんな世界でやってたなと思う。

 

 

ビデオを見るとめちゃくちゃ悪口言われてるし、クソだのカスだの……

 

 

 

 

 

当時やっている時も見てたと思うんだけど、その時はまったくもって気づかなかったし、気にしてなかった。

 

 

 

こういうの見ると野球って闇が深いですよね。

 

 

 

これがもっと強豪チームとかになると……想像もしたくないですねw

 

 

 

 

 

自分は野球という世界に身を置いていたわけなのですべてを否定するわけでも、肯定するわけでもないですが、

 

 

 

もう一度あの世界で頑張りますか?

 

 

と聞かれたら頑張れない気がしますねw

 

 

野球が嫌いになったとかそういうわけでもないし、あの環境が嫌だったとかそういうわけではないです。

 

 

 

しかし、今問題になっている体罰だの、いじめだのが『なかった』とは言えない。

 

 

 

中学時代にもいじめられてはいたが、そんなのいじめのカウントにならないくらい大学野球っていうものはとんでもないものです。

 

 

少なくとも自分は。今思えばね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなこと書いているけど、

 

 

 

 

 

この経験があるから今があるわけで、

 

 

野球には感謝してます

 

 

でも、もう大学野球をやっている姿は見れないかも

 

 

いくら画面越しでもね、

 

 

今、高校や大学で頑張っている人たちには頑張ってほしいし、できることならプロを目指してもらいたいとも思う。

 

 

俺がいえる立場ではないけども

 

 

でもその世界に行ったほうがいいと薦められますか?と聞かれたら厳しいな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中で何かいてるかわからなくなっちゃったけどこのへんで失礼します。

 

 

 

ばいちゃ。