【文殊菩薩】より~ 2032年に高麗民主連邦共和国が成立か | へっぴりごし

へっぴりごし

つれづれなるままに・・・

井戸端談義のネタにでも

誤字脱字が多いのは、年のせいにします。w

2032年に高麗民主連邦共和国が成立か

高麗民主連邦共和国
高麗民主連邦共和国の国旗


 

トランプが米韓軍事演習を止めている間に南北統一を進める北朝鮮と韓国だが、統一後の名称は高麗民主連邦共和国となりそうだ。

まず、高麗を名乗るのは英語名では南北どちらもが「コリア」を名乗っており、これは高麗を指す言葉として国際的に認知されるからである。

また、国号を高麗にすれば南北共に受け入れられる中立な名前となり、歴史的にも朝鮮半島が統一されていた王朝を想起させる。

当面の間は「一国二制度」となり韓国と北朝鮮の政治制度の違いをそのまま残すため、制度的には連邦共和国となりそうだ。

おそらく、国家主席には北朝鮮の金正恩が就任し、韓国側のトップは首相の李洛淵が就くため、実質は李氏王朝の復活となる。

国旗の背景色は変更される可能性があるが、朝鮮統一旗に描かれた半島図がモチーフとなり、「アリラン」が国歌となるのではないか。

おそらく、統一が発表されるのは南北朝鮮が合同で開催を申請している2032年のオリンピックの前後になる可能性が高いだろう。

野崎晃市(44)

 

 

元記事⇒