2月12日は『レトルトカレーの日』 | ヤマト住建 奈良店

ヤマト住建 奈良店

奈良がすき♪
奈良で家を建てたい!!
只今マイホーム計画中!!
いつかマイホームを建てたい!!
それ以外の皆様にも、とん子の思い発信していきます♪

 

 

 

2月12日は『レトルトカレーの日』

 

 

 

 

おはようございますラブラブ

2月12日はナント

『レトルトカレーの日』笑

 

 

 

「ダカラ・・・ナニ?」

ッテ イワナイデネ・・・

 

 

 

いっ・・・今では

沢山の種類があるこのレトルトカレーですが照れ

昔は、レトルトカレーといえば

『ボンカレー』(大塚食品)と言われるように

数少なかったように思います

 

 

 

CMも、子供達に人気のフレーズ出る程

1日に何度も見ていたように思います

 

 

 

今日は、この懐かしの『ボンカレー』のCMを

少しだけ振り返ってみましょうか

 

 

 

 

「イラネーーーーーー」

ッテ イワナイデネ・・・

 

 

 

まずは・・・!!

 

 

 

1969年のCM

 

 

 

「ボンカレーは新婚の味」(笑)笑

 

 

 

このキャッチコピーは知らない(笑)笑

 

 

 

一番有名なのがこのCMですよねニコニコ

1972年放送

 

 

 

シトシトピッチャん シトピッチャン♪

「3分間まつのだぞ」

 

 

 

このセルフは、子供の頃良く使っていたものです照れ

 

 

 

2010年がコレ

 

 

 

この、現在でも有名な『ボンカレー』

発売のきっかけは

米国のパッケージ専門誌

「モダン・パッケージ」

に掲載された「US Army Natick Lab」に

缶詰に代わる軍用の携帯食として

ソーセージを真空パックにしたものが紹介されていて

 

「この技術をカレーと組み合わせたら、お湯で温めるだけで食べられるカレーができるかもしれない」

 

という考えから

開発がスタートしたそうニコニコ

 

 

 

この1瞬のひらめきから

多くの人々から愛される『ボンカレー』が出来た!!

商品開発って面白いですね

 

 

 

深く読むと面白いので

大塚食品の下差し「ボンカレーの歴史」下差し

良かったら読んでみて下さい

 

 

 

 

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

 

 

ヤマト住建『住まいのギャラリー奈良店』では

2024年も多くの楽しいイベントを計画しておりますウインク

 

 

 

Instagramをフォローして頂き

イベント情報などをご確認下さいラブラブ

 

 

 

”出会いは縁に繋がる”

 

 

 

来る2024年も

新たな出会いと縁を大切にして参ります音譜

 

【】

Instagramは下差しコチラ下差しから

 

 

 

ご来場は

来場予約QRコード

下差しコチラ下差し

 

 

 

もしくは

下差しコチラの予約フォームから下差し

 

 

 

店舗の場所などの

確認をしてから決めたい

そんな方は下差しコチラ下差しをご覧いただき

来場予約フォームから

ご予約下さい

 

 

 

それでは、本日はこれにてラブラブ

楽しい1日をお過ごしくださいませ~照れ

 

 

 

              ボクをクリックして
                   ドキドキご協力お願いしますドキドキ
                 

              人気ブログランキング

 

 

 

 

 

もっとヤマト住建

 

 

 ヤマト住建って? 

 

キョロキョロ会社情報は右差しコチラ左差し

 

ラブヤマト住建のめざす家づくりは愛コチラ愛

 

チュー各受賞歴はまじかるクラウンコチラまじかるクラウン

 

 

 

どんな商品なのかな?

 

ウインク商品のラインナップはNEWコチラNEW

 

照れ全館空調に興味のある方は目コチラ目

 

ニコニコゼロエネルギー住宅(ZEH)については流れ星コチラ流れ星

爆  笑樹脂サッシの事を知りたい方はドアコチラドア 

 

キョロキョロ高性能フィルターを体感してみたいなぁ」

という方はブーケ1コチラブーケ1

 

 

 

おねがい早速説明を聞きに行きたい」

と思われた方はおいでコチラおいで

 

口笛あとインスタもあるよびっくりマーク