自閉症スペクトラムのグレーゾーンと言われ二次障害として摂食障害を患って入退院を経験しながら、高校受験に立ち向かった息子について主に書いています。


あくまで我が家での出来事や治療の経過をかいているので、同じ病名でも同じ経過を辿るとは限りません。
参考までにご覧下さい。


たくさんのフォロー申請、いいね、ありがとうございます!

フォローバックにつきましては

ブログを書いている方
プロフィールの記載がある方
ビジネス関係の無作為フォロー申請でない方

に限らせていただきます。

ご了承ください。



感覚過敏についても過去記事に書いています↓






睡眠障害について書かれているフォロワーさんが何人かいらっしゃって、興味深く拝見しました。





実はうちの息子も産まれた直後から睡眠が独特で、摂食障害で入院した総合病院でも

【発達障害を起因とする睡眠障害の可能性が高い】

と診断を受けました。



自閉症スペクトラムのグレーゾーンといいつつも、こと睡眠に関しては発達障害の特長が強く出ていると思う…と当時の主治医から言われました。




現在、睡眠をスムーズにするためのホルモンを補助する目的で【メラトベル】という薬を服用しています。





今回は出産後からの息子の睡眠について振り返ってみます。






出産後の母親は眠れない、とはよく言われる話ですが…息子は私の想像の斜め上をいくものでした。



出産直後から母子同室だった総合病院の産婦人科。

しかも、当時は母乳育児を推奨していました。

(私自身は母乳でもミルクでもどちらでも子どもは育つよ派です)





私は若い時から元々眠りが浅かったし寝つきが悪い体質だったのですが、それにさらに拍車をかけたのは息子が1時間おきに起きる子だったことです。



ちょっとでもオムツが濡れたら泣いて起きる。


一度に母乳をたくさん飲めない体質(予定日より2週間早く産まれて小柄)だから、お腹がすくのかすぐ泣いて起きる。





それ以外の理由もあったでしょうが、


とにかく1時間で起きる。




しかも当時寝かしつけに1時間くらいかかり(抱っこ紐に入れて立ってユラユラしながらひたすら歌う→布団に降ろすと起きる)


真夜中にドライブして寝かしつけたこともあります。



やっと寝かして家事を…と思っても何もできず、疲れ果てていきました。



リアルな話、うちの息子はベビーカーで寝たことが一度もありません。


チャイルドシートは寝ますが、降ろせば起きる…


いわゆる【背中スイッチ】


まさに地獄絵図。







そしてようやく転機が。



満3歳で幼稚園に行き始めると、疲れるのか夜はある程度まとまって寝るようになりました。


しかし朝まで寝てくれることはなく、途中覚醒しながら必ず朝4時前に完全覚醒。


『ひとりじゃつまんないから母さんも起きて!』

私も叩き起されて、本当にしんどかったです。




これが小学校高学年に入る頃まで続き、現在ようやく途中覚醒しながらも朝5時起きで安定してきました。



今でも実家に行ったり環境が変わると4時起きしますけどね…?チーン





メラトベルを飲んだのは入院した時からなので、もう飲み始めて2年くらいになります。



息子本人に聞くと『メラトベルを飲むと深く眠れる気がする』と言います。



毎夜1g。

うちの子は入眠は早いです。


乳幼児~小学校低学年くらいは20時就寝。

それ以降は22時就寝、現在は遅くても23時には布団へ。


しかし途中覚醒は1~2回必ずあります。


一週間に数回は朝5時まで眠りきれないことがあるそうで、そんな日は観念して絵をかいたり簡単な勉強をしたりしているみたいです。




寝る前や途中覚醒したときは、スマホやゲームは刺激が強いからやるなと禁止して隠してあります。


心療内科の先生からもそれだけは本人がキツく言われています。

『モバイルの刺激は脳に良くないから、自分で不安を増やしたくなければ自制して調整してね。』


これは成長と共に息子自身が不安増大を自覚して、自重しています。







私が信じられないのは、目覚まし無しで自力で起きるし、まず寝坊しないってとこですね…


体内時計って本当にあるんやな…と感心します。





昼間は学校で眠くないのかと聞くと


『授業中に寝るとかヤバくね?』


と、昼寝大好きな母を盛大にバカにしてくる始末www




分かっとるわそんなこと!!



だけど眠気に勝てずにカックンカックンして、ビクッっってして机ガターン!!!したり

缶ペンケース落として皆に一斉に見られるとか、そういう時代だったのよ母さんはッニヤニヤ



…時代のせいにしちゃいけないか。






そんな感じで、どうしても眠い時は15分仮眠で絶対に起きるという息子流マイルールがあります。


こだわりが、凄い。



私なんて、許されるなら3時間くらい余裕で昼寝するけどなあ。

(だから私の話はいいんだってばよ)






ただ本人は早起きは特技だけど、途中覚醒が許せないらしいです。


そのため一度、メラトベルを2gに増やしてみたことがあります。


しかし全く状況が変わらなかったため、1gに戻しました。




飲めばいいという話ではないらしい…?

難しいですね。







そんなこんなで、睡眠について話し始めたら我が家のエピソードは尽きません。



私自身ですら忘れていることもありそうなくらいです。





ひとまずは本人が【目覚ましなしの早起きは自分の特技】と捉えている以上、成長に伴い私自身が巻き込まれないようにすることを目標にしていますニヤニヤ




自宅から遠い高校に進学したひとつの理由が

『どうせ早起きなんだから朝早くから登校する方が、朝の時間を持て余さなくていい』

だそうですから、もう救いようがありませんwww




私にはない発想だわ…

ギリギリまで寝ていたい人種だし…






参考にもならない我が家の話ですが、どなたかの救いになれば幸いですニヤニヤ




ま、本人も家族もあんまり思い詰めない方がいいってことやね。


考えても分からない脳のメカニズムがあるんだな、と思うようにしています。