お越し頂きありがとうございます。

筑後の四代目畳屋、波動畳職人、

近本秀明です。


昨日、うちを御守り頂いている

志村稲荷神社の境内に弘法大師の石像

が建立され、その除幕式がとり行われ

ました。


photo:01




なぜ、お稲荷様の境内かというと

もう百年ほど前からお稲荷さんの正面

左手に おこぼさん(弘法大師)や

おやくっさん(薬師如来)をお祀りしてい

て神仏いっしょにお祀りされていま

す。


お稲荷さんの境内に仏様がいらっしゃ

るのは珍しいんだそうですが、お稲荷

さんも怒ってはいらっしゃらないとい

うことです。


この地域では、春分の日と秋分の日、

お彼岸に四国八十八カ所から土を頂い

て各地に祀られています。


このお彼岸の時には千人ほどの人達が

自転車を連ねて回られます。

通称 千人詣り と呼んだいます。


その千人詣りがこの地域に始まって

120年になるということで弘法大師の

石像を建立されました。


三八山新四国開山百二十年記念塔が

建立されました。



この地域の 三潴(みずま) 地域の三、

八女(やめ)地域の八、山門(やまと)地域

の山で三八山(さんぱちやま)新四国と

言われているそうです。


御参りに来られた方は神仏 両方を

御参りして行かれます。


益々、にぎやかになり 神様も仏様も

お喜びになるんじゃないかと思いま

す。