ありがとうは仏教のお言葉。 | 女浪士 あずみ

女浪士 あずみ

ブログの説明を入力します。

普段からよく使う言葉「ありがとう」ですが、お釈迦様が弟子に説いたこんな教えが元となっています。

ある時、お釈迦様は弟子に対して「人間に生まれてきたことをどのように思っているか?」と尋ねました。

すると弟子は「大変喜んでいます」と答えました。
お釈迦様が重ねて「では、どれくらい喜んでいるか?」と尋ねると、弟子は返答に困ってしまいました。

そこでお釈迦様はひとつのたとえ話をしました。

「広大な海の底には、一匹の目の見えない亀が存在しています。その亀は百年に一度、海面に顔を出します。

同じく、その広大な海には、真ん中に小さな穴の開いた丸太が浮かんでいます」

ここでお釈迦様は再び弟子に尋ねました。

「百年に一度、目の見えない亀が海面に顔を出したとき、その浮いている丸太の穴に頭を入れる可能性はあるか?」

弟子は答えに困りました。絶対にないとは言い切れないが、あまりにも確率が低いからです。

「数億の生命がいるなかで、私たちが人間に生まれることは、目の見えない亀が丸太の穴に頭を入れることが有るよりも難しいこと……有り難いことなんですよ」と、お釈迦様が説いたのです。