今日はマネキンの日 | 女浪士 あずみ

女浪士 あずみ

ブログの説明を入力します。

夜のマネキン、怖いよね?
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

日本における「マネキン」の歴史は1925年までさかのぼります。

大正14年3月に初のマネキン人形専業メーカー「島津マネキン」が京都府京都市で創業されました。

「モデル兼販売員」としての「マネキン」は、関東大震災の5年後。

上野で開催された大礼記念国産振興東京博覧会でが最初。

高島屋呉服店が「マネキン・ガール」を登場させたのがそのはじまりだそうです。

「マネキン」という言葉は、店頭において各種商品の宣伝・販売促進にあたる販売員(宣伝販売促進員)や、その職種のことも指します。

服飾品の販売から使われるようになった用語ですが、現在では食品の試食・実演販売などにも用いられているようです。

単に「マネキン」という四文字だけ聞くと、衣服の展示に使われる等身大の人形を我々は想像します。

そのため職種は「マネキン職」、従事者は「マネキンさん」などといった呼び名もあるそうです。