今週の寒波前に、ザボンを収穫することにしました。


苗を植えて、最高の収穫量ですが、来年は裏年で駄目かな?






 

 

 

 

 

 

これは、土佐晩柑と同じ品種で、1ヶ月以上、熟成後に食べられます。


柑橘大好の娘が大半を持ち帰りますが、また柑橘ジャムを作る予定です。


柑橘ジャムは大量に作っても、いつも食べ切ります。





レモンも寒さに弱く、収穫することにしました。





昨年6月の台風並みの強風で横倒しになり、起こさず栽培を続け


ました。


それなのに、レモンも過去最高の収穫量です。




野菜室で保管すれば、1年間の保存も可能です。


ジャム作りには重宝しますが、野菜室のスペースは限られます。





過去には、凍傷になるレモンが多かったのですが、最近は枝先に


なったレモンは傷つきます。


昨年の強風で傷ついたものも多いですが、頑張って10キロほど


収穫しました。


これも熟成すれば糖度があがり、使うのは来月からになります。

 

 

柑橘ジャムの中でもレモンジャムは苦味が強く、いつも四苦八苦で作ります。


でも柑橘ジャムが私も好きで、好きだからこそ手間暇も惜しまず


作れるような気がします。