タネから育てたビワの木に、初めての花が咲いて…
 
実も膨らんできました。
 
でも相次ぐ低温で、新芽も凍傷を受け…
 
せっかく膨らんだビワの実にも、冷害と思われる傷が残っています。
 
 
イメージ 1
 
ビワは…マイナス3度が4時間以上つづくと、
 
冷害になるそうです。
 
イメージ 2
 
傷ついた実を取り除き、カラス対策に…
 
初めて「袋がけ」をすることにしました。 
 
摘果をするのも初めてで、ひとつの花穂に
 
3個を残すのが良いそうですが…
 
もったいないので、5個前後を残すことにしました。
 
 
イメージ 3
 
 
新聞紙を切って袋を作ったのですが…
 
新聞紙だけではカラスに食べられたと聞いて、
 
さらに「水切りネット」を被せることにしました。
 
試しに「水切りネット」だけを使ったものも作り…
 
カラスの反応を見ようと思っています。
 
 
 
 
私の菜園に来るカラスは学習能力が高く…
 
トウモロコシも防鳥ネットで覆っても、熟したころには
 
隙間から入って食べてしまいます。
 
 
ところが昨年、熟す前のトウモロコシに…
 
この水切りネットを被せたところ、
 
ほとんど被害が無かったのです。
 
鳩も熟したトウモロコシを目当てに来るようで…
 
可哀想に1羽の鳩は、ネットが足に絡み付き死んでしまいました。
 
いつも不思議に思うのは…どうしてカラスは
 
熟した「食べごろ」が分かるのかということです。
 
 
 
 
ビワだけでなく今年は…梅も不作で落果する実が多く、
 
梅の栽培農家では深刻な状況のようです。
 
冷害になっても…初めて花を咲かせ、初めての収穫、
 
黄色く熟す6月を今から楽しみにしています。