日本国憲法が今の日本に害をなしていると考えている人は大勢いると思います。
皇室、国防、外交に影を落としていることは勿論ですが道徳、教育、環境、歴史までにも悪い影響を与えています。

『こんな悪い日本国憲法など早く改正しよう。それがこの国の未来のためだ』と考える人も大勢います。
そんな気持ちから「日本国憲法改正」を公約に掲げる政党を支持する人もたくさんいるでしょう。

実は自分も全く同じ気持ちでした。
『この国のために、未来のために日本国憲法を改正するべき!』と強く思っていました。

日本国憲法無効論を知るまでは・・・・


日本国憲法無効論を知ってから日本国憲法と帝国憲法について勉強してみると、「日本国憲法」だけを考えていてはイケナイ。ということに気が付きました。
そして無効論を調べる過程で以下のようなことを発見しました。

・天皇陛下の総覧する「統治大権」は憲法で与えたり、奪ったり出来るものではないということ
・日本国憲法は帝国憲法に違反しているということ
・日本国憲法は国際法にも違反していること
・草案から決定まで全てGHQが指揮監督していて、日本人が自由に議論したわけではないこと
・皇統問題に国民が干渉するべきではないこと
・皇室典範は本来憲法と同位であること
・日本国憲法に合わないという理由で教育勅語が国会で否定されたこと
・第一回皇室会議で旧宮家と言われる皇族が皇籍を剥奪されたこと
・「日本国憲法は國體破壊につながる」と、憲法学者が貴族院で演説したこと
・國體論と主権論は対極に位置すること
・日本国憲法を改正しても、皇室典範は法律に格下げされたままであること
・帝国憲法が現在も存在しているということ
・帝国憲法に違反して改正すると無効になるということ
・義務教育の歴史教科書は日本国憲法は日本人が作ったと嘘を教えていること
・日本国憲法は帝国憲法の講和大権のもとに存在していること
・日本国憲法は憲法としては無効だけれども講和条約としては有効であるということ
・日本国憲法が有効の方が都合が良い敗戦利得者が存在すること
・日本国憲法のしたに法律ができて、また裁判の判例があっても日本国憲法自体が有効という証拠にならないこと
・日本国憲法無効宣言をしても帝国憲法の存在によって法的安定性は保たれること
・日本国憲法を改正しても正統憲法にはならないこと
・日本国憲法は日本政府が書いたように見せるため、日本国憲法の構成を帝国憲法に似せてGHQが書いたということ
・サンフランシスコ講和条約は日本国憲法では締結できないこと
・日本国憲法改正は特攻の英霊をはじめとする靖国神社に眠る英霊に対して侮辱にあたるということ
・現代でいう憲法学者とは日本国憲法解釈学者ということ
・8/15は終戦の日ではないということ

まだまだたくさんありますが、日本国憲法を改正することが正しいと思っていた自分は日本の歴史を全く分かってなかったと自覚しました。

日本国憲法の害悪に気が付き、この国のために改正を唱える気持ちはよく分かります。
しかし「日本国憲法」だけに目を奪われてはダメだと思うのです。

悠久な歴史を持つ日本国の真の姿と照らし合わせたとき、外国軍が書いた「日本国憲法」を改正することが本当にこの国のためになるのでしょうか?


もし日本国憲法無効論が気になった方がいましたら以下にまとめてみましたので、気になる項目を是非ともご覧下さい↓