奈良を満喫〜【法隆寺】3本の柱と大鎌と鯛石篇〜 | 人生は有限。やりたい事をやろう!!

人生は有限。やりたい事をやろう!!

登山、仏閣巡り、東博巡り、食事、ひとり旅…好きな事を載せています。よろしくお願いします。

薬師寺を後にし向かうは法隆寺。


4月にも来たがどうしてもまた、百済観音に会いたくなってしまった。


その前に腹ごしらえ。写経をした後、物凄くお腹が減った。法隆寺門前【芳庵】さんにて。


何故か生姜焼き定食。


デザートにはほうじ茶ソフト


トータル1500円の食事代は奈良の旅行支援クーポンで支払いさせていただきました。ごちそうさまでした。


腹も膨れ糖分もとり万全の体調で法隆寺へ。


15時から参拝。雲もはけてお天気に恵まれた。




この柱の数が謎のようで、梅原猛は聖徳太子の怨霊を閉じ込めているのではないかと解いている。この説がきっかけで、梅原猛は法隆寺を出禁になったそうな…



詳しくはこの本に



五重塔の大鎌。



うーん。

かまいたちの夜2が懐かしい。

(サウンドノベルゲームの金字塔)


塔の上に鎌。

魔除けかな。



鯛石



百済観音は写真はもちろんスケッチも禁止。

法隆寺のサイトより☟

大宝蔵院は日本の宝の山。


お目当ての百済観音はそれはそれは美しかった。あのなんとも言えない立ち姿が美しい。惚れ惚れする。


法隆寺では、お扇子と百済観音の額絵を購入。


法隆寺にいると本当に落ち着くんだよなぁ

なんだろうこの感覚。

滝子山のように何故か異様に自分の波長に合う場所があるんだよな。
(滝子山は理由がわかっている)
法隆寺にも何かあるのだろうか…。





法隆寺には食事も含め2時間滞在した。


御朱印もいただく。



一日で東大寺大仏、唐招提寺、薬師寺、法隆寺を巡ってかなり濃い一日になった。


京都を満喫〜勝林寺僧の法話にハッとする篇に続く。