~本来の自分に還る~

エネルギー・波動サロンSOU

近藤洋子です。

 

あなたの『したい!なりたい!叶えたい!』を全力で応援します

 

「世界の中に自分が存在しているのではなく、

自分の中に世界が存在している。

 

その自分の中の世界が世の中に投影し、

現実を創造している」

 

 

*「ああ~こんな日が来るなんてぇシリーズ」なんて名前つけたけど(笑)

第一話

 

第二話

 

第三話

 

病気(潰瘍性大腸炎)の定期検査(大腸内視鏡)を受け、

家に帰りふと漏らした言葉

「ああ~一年間、落ちなかった(心身ともに・特に心)のは

何十年ぶり?小学生以来かも~」と言ったんです。

そして

「ああ~こんなに幸せで、良いのかな~と思うよ」とも

 

このシリーズを書くきっかけになった言葉を聞いて、

私は心底幸せを感じた。

 

大袈裟に聞こえるかもしれないが、

ずっと待ち続けていたし、

今の私をここに連れてきたきっかけも、

子供たち、とくに未來だからだ。

 

 

小学5年生のころからちょっとずつ心身のバランスが崩れ、

中学1年生から不登校になった。

 

 

未來、健太郎、想の3姉弟

長男、次男は結構やんちゃ坊主

 

2歳違いの健太郎

6歳違いの想

 

想が1歳になるころ、ふと思った・・・

「ああ~自分の時間を自分の好きな仕事して、自由に生きていきたい」

「勤め人やめて、自分で何かしたいな~」と

 

その当時これといって、好きなことや、目指すことも何もなかったけど、

そう思った途端にいろいろ道が開けていって、今に至る。

 

その途中での、未來の「不登校」だった。

 

未來がバランスを崩す前から、

家庭(夫婦間)に亀裂というか、不協和音がなり出してもいた。

 

だからなのか、心理学やエネルギー、波動とかいろいろ勉強を始めていた。

塾の講師をしながら、就学前の子供たちと触れ合う内に、

「アートセラピー」に興味も持った。

 

子供たちが描く絵が不思議で

「これは何を訴えているのか?」と思うようになった。

 

未來が不登校になった時、スクールカウンセラーに

「不登校の親が集う場所があるから行ってみないか?」と誘われたが、

わたしは「自分の子供のこと(心)を理解できないで、

その場に行っても意味がないと思う」

なんてことを言い放ち(笑)

自分なりに考え探し当てたのが、

「センセーションカラーセラピー」だった。

 

そこから、心理学(アドラー心理学もちょっと)、交流分析など勉強も始めた。

傾聴とかアサーション、気功、整体・・・

ありとあらゆる面からのアプローチも考えたし、

一番は「離婚しても子供たちと生きていける、手に職を付ける」も目的だった。

 

不登校が始まった年(中1)に中越地震が起き、

学校の様子も(支援体制)も様変わりを見せた。

 

思えば、中学2年が一番危険を感じていた。

いつも暗く、落ち込み、夜は寝ない・・・

「この子はいなくなる(自殺)のではないか・・・⁈」という雰囲気が漂い、

私自身が変なことを思わない、考えないようにしようと思っていた。

 

 

わたしは普通に勤めに行ったり日中は家に居ないことが多く。

ずっと未來と家で過ごす、義両親のストレスもマックスだった。

旦那はどうだったかというと・・・・

全く家族と向き合おうとせず、外に目を向け、

あらゆることをしでかしてくれていた。

(ギャンブル、女・・・いろいろ・・ここでは凄すぎて書けない・笑)

ま~普通に外からみたら、

良い旦那さん、お父さんという雰囲気が、憎たらしかった(笑)

 

未來のこと、長男、次男のこと、義両親とのこと、

仕事、おまけに・・旦那のこと・・・

 

潜在意識だとかいろいろ勉強してきた、今振り返ると、

全部私自身の潜在意識のなせる業なんだと思えるけど・・

当時はそんなこと考える余裕もなかったね。

 

 

学校にいけない日、調子が良いときは、

いろんな人(当時からいろんな業種、

自分の好きなことをしている友人が多かった)

のところに未來を連れ出していた。

 

大地の芸術祭巡りも良くしていた。

 
その時に出会った「枯木又プロジェクト」京都精華大学に魅了されたのか、
その後彼女の進路をここで見つけることになった。
(同級生より2年遅れて、京都精華大学人文学部に入学した)
 
何とか中学校の3年間を保健室登校、自宅・・・で過ごし卒業。
行きたい大学(京都精華大学)も決めていたので、高校へ進学することになる。
 
卒業式も高校受験もひと悶着も二悶着もあったが、何とか高校へ通い出した。
2学期までは何とかなったが・・・・
 
高校1年の秋からやはり「不登校」になる。
高校では部活書道部で楽しそうに頑張っていたので、
この時は結構ショックだったな~(ちょっと安心していたから)
 
先生とも話、心療内科を受診し診断書を書いてもらい「休学」にした。
「鬱」との診断・・・・
 
鬱治療が始まったが、もらう薬が合わず、身体が辛かったようだ。
 
高校1年から2年に進級する時、成績は何とかなるが、
どうしても出席日数が3日足りない、
その3日を補うために、レポートを書いてほしいと担任の先生。
要するに、下駄をはかせて2年に進級できると・・・
 
はたと思った・・・・
うつ症状は一向に改善する兆しもない、
心療内科の医師と合わないのか、受診するたびに落ち込む・・・
薬を飲むと苦しくなるから、やめたい・・・・
 
このままお情けで進級しても結局休学のままだ。
それとも、いっそのこと退学して鬱治療に専念するか?!
 
未來の人生の中でも大きな決断の時だと思った。
 
そんな娘の一大事、家族の一大事に・・・
旦那は大変なことを言い出した!!!!
 
やってくれたよ~
ああああぁぁぁぁぁ~~~~って感じ
 
よくそんな余裕があるというか、今書いていてもあきれるし、
いまだに理解不能(笑)
 
散々憎んで、怒って、けなして、あきれて・・・
 
こともあろうか、このような時に
このような時だからなのか(逃げたいからだよね)
 
浮気してくれた。
それも・・・ダブル不倫だ。
 
飲み屋で知り合ったどこかの奥様と結婚したいから別れてくれ、だと!
 
様子が変だから、すぐにピン!ときたね~
分かりやすいんだよね行動が、全部ダダ洩れ~
(分かるようにしてるんだけどね・苦笑)
 
未來の心療内科受診したころからのようだった。
(ほんの数か月だよ)
 
旦那「好きな人ができたから、別れてくれ」
私「はぁ~こんな時によくそんなことが言えるね!」
旦那「初めて守りたい人ができた・・」
私「私はいいよ~!今あなたが守るべき人は未來でしょ!!!!」
 
なんと!離婚届までもらってきていたよ!!!(笑)
もう本当にたくさん!!勘弁して!!!と思ったので、
その時は承諾したよね。
 
さ~これが今に続く怒涛、激闘、激変の日々の始まりですよ~♪
13年前の出来事です・・・
 
続く・・・
 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

九星気学や宇宙の法則、引き寄せの法則、エネルギーのことなどなど・・・

自分の人生を上機嫌にする方法などいろいろ、書いています♪

 

 

九星氣学・ヒプノセラピー・サロンSOU・HP

 

【女性専門・完全予約制】
*イベントやお茶会は男性も可能
【ご予約・お問い合わせ】
電話:09029910313

初めての方はこちらからお願いします

宝石赤予約フォーム

 

 

お問合せ・ご予約もことらからどうぞ。

↓↓↓

モノ(物販)コト(体験)ごちそう(グルメ)オメカシ(ビューティー)

がすべて集まっている総合マーケットプレス

ポイントがたまるマーケットプレス「ツクツク!!」