【奈良に「うまいもの」あり】・ いつの頃からでしょうか。「奈良にうまいものなし... | ドット模様のくつ底

ドット模様のくつ底

奈良が好きなライターの瞬間ブッダな日々の記録。
福祉的な目線から心の問題を考えています。

この投稿をInstagramで見る

【奈良に「うまいもの」あり】 ・ いつの頃からでしょうか。 「奈良にうまいものなし」という言葉で奈良が語られるようになったのは。 ・ この言葉の出典は、 志賀直哉の随筆『奈良』であると言われています。 (写真の一文になります) ・ なんと、誰かによって 「食いものはうまい物のない所だ」という、 この一文だけが切り取られ、 「奈良にうまいものなし」と言いたいがための印象操作に使われるようになったんですよねー。 ・ しかし、志賀直哉はこの後に ◾「蕨粉(わらびこ)」を人に送ると大変喜ばれる ◾豆腐、がんもどきの評判もいい ◾近くの小さな豆腐屋の作る豆腐が 東京、大阪の豆腐好きの友達に大変評判がいい ・ など、奈良に美味しいものがあることを伝えています。 ・ つまり、奈良にも美味しいものがあったんです。昔も。 そして、もちろん今も!! ・ ということで、 皆さんも奈良の「うまいもの」を 探しに来てくださいね🎵 ・ #奈良県 #奈良 #高畑町 #志賀直哉 #随筆奈良 #暗夜行路 #NARA #奈良にうまいものあり #奈良のグルメ #奈良が好き #奈良が好きな人と繋がりたい #ならすたぐらむ ・ ※蕨粉にふりがな♪笑

加藤 なほさん(@nara_yamato.mana)がシェアした投稿 -