高野山へ | ドット模様のくつ底

ドット模様のくつ底

奈良が好きなライターの瞬間ブッダな日々の記録。
福祉的な目線から心の問題を考えています。

 
車で高野山へ行って来ました!
 
 
高野山真言宗の総本山金剛峯寺の宗務所内を拝観し、境内をぐるりと巡ってまいりました。
境内が広い!
スニーカーを履いてきて正解でした。 
 
 
弘法大師空海様が入定された聖地、奥之院へ参拝してまいりました。
 
道中、登り龍のような雲が!
 
 
 
奈良盆地から京奈和道を通り、高野山口ICでおりて
標高約800メートルの高野山金剛峯寺まで車で約45分ほど。
気温が26.5℃と表示されていた通り、
残暑厳しい奈良盆地より少し涼しい感じがしました。
 
 
 
大和北部八十八ヶ所
第67番札所 龍象寺のご住職であり、
高野山大学で講師をされてきた
浅井證善先生のご著書が書店で販売されていましたよ。
 
四国八十八ヶ所の結願の御礼参拝は高野山の奥之院です。
四国八十八ヶ所は一部の寺院様しか
おまいりできておりませんが、
いずれお遍路もさせていただきたいと思います。