釣果報告 2017年 NO.11・NO.12 桜島の灰と黄砂で目がイターイ( ;∀;) | 釣果と料理!やまてん志布志 目に障害をもつ釣り好きオヤジの迷惑釣行記

釣果と料理!やまてん志布志 目に障害をもつ釣り好きオヤジの迷惑釣行記

縁あって鹿児島県志布志市へ移住し ひとの良い船長と好きな釣りに出会うことができました。そして令和元年 やりがい、生きがいを求めて 呑み処・食べ処 やまてん を再開しました。

 

2017年05月08日 中潮 干潮11時02分

 

久しぶりに桜島の爆発的噴火!!

 

4月28日桜島お目覚めのせいか29日の釣りは一度もアタリのないまま風が強まり 超早上がり(;´∀`)

船中4名の釣り人でイサキと小アジ、イラが釣れたが10時前には撤収!!

 

そして5月8日・・・

 

船長の話では前日小アジが少し釣れたとのこと

 

「あまりパッとせんが」だって(;´∀`)

 

志布志湾の北西方向 山並みの向こうは桜島の灰か黄砂でけむってるように見えます

 

桜島の復活で魚たちもビビッてるのでしょうか?

 

釣りはじめから小アジや小指ほどのサバなど(;^ω^)

 

怖いもの知らずのヤツばかり( ̄_ ̄ i)

 

ポイントを枇榔島「宮前??」に移動

 

枇榔島のお宮さんが見えるポイントです。

 

マダイや大アジ、メジナなど良型が釣れるはずなのですが・・・

 

今日はチビイサキ(^_^;)

 

昼過ぎから風が強まり 船長の「そろそろしまうよ!」

 

ですが 竿が、アタリが、引っぱってます(ノ゚ο゚)ノ

 

船長!!

 

でかい??

 

えっ??

 

上がってきたのは40㎝のイサキ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

 

魚がデカいんじゃなくて・・・

 

船が風で流されてて お互い引っぱりあっこ(ノ◇≦。)

 

続けてもう一尾も風が強まり終了!!

 

本日の釣果

イサキ40㎝前後2尾、チビイサキ11尾、30㎝のアジと小アジ10尾、チダイ3尾でした。

今年は釣果にムラがあるようで 釣り大会も「釣れんから延期!」 だそうです( ̄Д ̄;;

 

今日はアジフライたべよう(;^ω^)