バッテリー充電後に久しぶりに94NSR250R SE(MC28)始動!
2013年…今年はまだ94NSR250R SEに乗ってなかったので、そろそろ?と思い準備を開始してみました(汗)
前回乗ったのが、去年の夏くらいだったから、、、もう1年ぶりになるのか。。。
前回乗ったのが、去年の夏くらいだったから、、、もう1年ぶりになるのか。。。
バッテリー(YTX4L-BS)はマイナス端子を外してたけど、NSR250Rから取り外して自宅に持って上がり
↑まずは充電開始! 以前88NSRに使ってた予備もあったので、どちらもじっくり充電タイムです
…充電直後に、デジタルテスターで電圧を確認すると13.5Vだったので、1日放置して様子を見て
↑取り外したバッテリーの1日放置後電圧は、13.15V。うん、とりあえず使えそうかも?
↑捨てずに取ってた予備バッテリーの1日放置後電圧は、12.88V こっちは少し弱ってそうかも。。。
↑↓13.15VのバッテリーをNSR250Rにちゃちゃっと取り付けて!
↑ガソリン満タンにして放置してたから、ガソリンコックをオンにして数回キックでエンジンかかり♪
しばらく暖気して、様子見…ガソリンなども漏れないようだし、アイドリングも安定してたので
↑ぶらっと伊王島大橋まで、プチツーリングで試運転。久しぶりなのでゆっくり安全運転(汗)
↑自宅に戻って、バッテリーを取り外してすぐに電圧確認すると13.15Vあったので大丈夫かな??
念のために新品予備バッテリー(YTX4L-BS)をヤフオクで購入しときますかね。その方が、安心できるし
(Apple iPhone 4Sで撮影)