県立高校入試への挑戦② | 坂戸の個人塾 山下塾長のブログ

坂戸の個人塾 山下塾長のブログ

埼玉県坂戸市の個人塾 山下塾のブログ

埼玉県坂戸市の個人塾



山下塾の山下直樹です。






今日はここ埼玉県坂戸市でも


たいへんなとなりました雪


正確に測ってはいませんが、


30㎝近くは積もっているようです。


塾の入り口付近の写真です。


    これこれ!②         これこれ!②







こんなに降り積もったのは


何年ぶりでしょうか?




でも、きっと


雪国の皆さんから見れば、


30㎝というのは降ったうちには


入らないのでしょうね。ニコニコ





さて、本日は


「県立高校入試への挑戦」第2回です。




前回は、


入試にあと一か月という今、


何をすべきか?


という話でした。





過去問あるいは予想問題をやるべし!


そして、間違えた問題の傾向を把握すべし!


というところまででしたね。





例えば、


数学で「作図」問題ができなかったとします。





そうしたら、


う一度、基本に戻りましょうビックリマーク





過去問をいったん離れ、


科書」考書」


あるいは解説が書いてある「問題集」


あたってください。





そして、解説部分を読み込んでから


「作図」の基本題から入試レベルの問題まで


もう一度解いてみてください。




注:生徒さんの理解度によっては、「基本」レベルは


   省略してもいいでしょう。





このように


習得できていないを塞いでいくのです。





これは、


自分のまだ残されている


を発見し、


それを克服するための


とても大切な作業です。





そして、


過去問(予想問題) → 弱点発見 → 復習(穴を塞ぐ)


という流れが1セット終わったら、


もう一年さかのぼって


2年前の過去問を同様にやってみてください。





これを可能な限り


繰り返しましょう。





過去問や予想問題と全く同じ問題は


本番の入試に出題されないかもしれません。





しかし、


類題を多くこなすことによって、


あなたの学力は


ップしています。





そして、


入学試験で同様、同傾向の問題と出会ったとき、


あなたは自信を持って


った!これ出た!」


心うちでガッツポーズをするでしょうDASH!








受験生の皆さんの


健闘を期待しますニコニコ





本日もご覧いただき


ありがとうございましたm(__)m



山下塾NEWサイトできました!


ぜひお立ち寄りください(^^)⇒ここをクリック