江戸の土産だよ | くずもち日記| 創業昭和30年 伝統の江戸久寿餅 山信三代目 小山信太郎

江戸の土産だよ

江戸の土産は
江戸久寿餅っ!

99.999999%の人が知らない

葛粉から作る
葛餅とは
違います。



江戸時代から
江戸の久寿餅は
小麦からグルテンを抜いて
残ったデンプンに
乳酸菌が入り
長期に寝かすことにより
しっとり
歯でスーーーっと切れる弾力が
生まれ

それが
とても
気持ちいいんですっ!

発酵臭が
昔は
それはそれは強く
それを隠すために



コクつよい黒みつは
煮詰めた砂糖

よく煎った
香り豊かなきなこを
かけて食べた江戸のオヤツ

江戸久寿餅は
乳酸菌
「2年」と長期発酵することにより

酵素分解で
デンプンが壊され
粉々になり

腸内へ負荷なく吸収し
消化も早く

この乳酸菌が
腸内の善玉菌の栄養になり
活発になる!

江戸の菓子が
機能的な面もあることが
現代
わかってきました。

とても珍しく
他にはない
貴重な菓子
江戸久寿餅は
「オンリートーキョー」です



東京土産に
是非是非

東京駅から5分
日本橋駅
直結
日本橋高島屋新館1階です

是非
お立ち寄りください。

#江戸久寿餅 
#久寿餅
#くずもち
#くず餅 
#ハート
#ハートくずもち
#シェイク 
#クズクズシェイク
#豆乳ソフトクリーム
#発酵食品
#乳酸菌
#ビーガン
#ヴィーガン
#vegantokyo
#vegan 
#卵乳不使用
#卵乳アレルギー 
#プラントベース 
#食物アレルギー_東京 
#食物アレルギー_スイーツ 
#食物アレルギー_日本橋
#食物アレルギーっ子 
#日本橋高島屋新館 
#日本橋高島屋
#日本橋
#日本橋グルメ
#日本橋カフェ
#東京土産
#江戸の菓子
#粋でキュート

毎週金曜日
船堀駅改札前催事
11時から20時
完売時、早めに閉店

工場直売
毎週
火曜日 12時から17時
土曜日 12時から17時