いいお天気の週末となりました
今日は、少し前のプロット調査から
こちら樹齢150年を越える人工林
手入れが行き届いて明るく美しく森
メジャーを持った手を回しても、
反対側に届きませんから…
反対側で刺した先をつまみとります
単位面積の蓄財量、面積ともに適正
順調に成長する健全な森であることを
あらためて確認しました
次の間伐はまだ少し先でしょうが、
適切な管理を続けることで、その先には
先日の280年生なんて木も育成されることでしょう
いつかは伐られる運命ですが…
訪れる人を圧倒する迫力だっただけに
一気になくなると、やっぱり寂しい
↑神様がポツンと一人ぼっち…
何代も繋いでいく…と書いてはみても
どうやったらその精神が、
次から次の代へ受け継がれていくか…
想像を絶する苦労であることには、
疑いの余地がありません。
話題を変えて…
調査の翌日、数年前の台風被害で
深層崩壊した東吉野の奥地を
久しぶりに訪問しました。
私たちの整備予定地もありましたが
行けず仕舞いになっています。
↑かつて土石流で吹っ飛んだ橋は…↓
しっかりと架け替えられていました
私は怖くて、とても行けませんでした
(別の亀裂があるとか)
林業は、息の長〜い事業です。
守るものは守り、
小さな改善を積み重ねて頑張ります
こちらも、森を守り続けるために…
なぜこのダンプが必要か⁉︎というお話↓
応援よろしくお願いします。
ーーーーーーーー
それでは、
Have a happy weekend
素敵な週末を〜