進路か・・・ | 吐き出させていただきます♪

吐き出させていただきます♪

基本、日々の愚痴です。
もしかしたら、それ以外のことも書いてるかも?

今日は日曜

なのでユーフォの日

今回は進路についてのお話も

部活に進路、偉いね

進路ね・・・

自分は中学の時の成績は

5教科は国語と社会以外はアヒルでした

なので教師に公立には行けへんでと

まぁ、中学の頃は勉強なんてしてなかったし

友達と警察に見つからんようにと

夜中にコッソリと家を出て深夜徘徊とかして

たばこ吸ったり酒飲んだり・・・

この頃・・・今から35年ほど前ですかね

コンビニはローソンとファミマはありましたが

一番近くのファミマは1時頃に閉まってた

24時間営業ではなかったですね

ローソンも24時間は空いてなかったような・・・

この辺りで24時間開いてたのは

かまどやと名神下のゲームコーナーくらい?

親も共働きだったので

起きてるのか?気にしながら

子供より先に家出るので・・・

そんな感じの中学時代だったので成績はねw

特に英語と理系は勉強せんと結果出ないから・・・

そんなのでも入れたと言ったら失礼ですがw

入れたのは当時、開校して10年にも満たない母校でした

ここ、周りに何もない山の中腹

いまでこそ洛西の9号線はコンビニや飲食店ありますが

当時は・・・

一応、京都市ではあるんですよw

でも周りにあるのはラブホと墓地

で、あほクラス担当の教師は

とにかく暗記暗記と鞭をフリフリちいぱっぱです

それと試験問題の決まり事

ここでコレが来たら答えはこれ以外に無いとかw

これを3年やると偏差値60くらいまでの大学には

公募推薦で受かるんですよw

関西で言えば立命や関大はもうちょっと上

だけど産近甲龍くらいの推薦問題はこれで行けるんです

でも、将来何がしたいと言うのは無い

とにかくまだ遊びたい

働く気など毛頭ない

家から通える大学に行く

それも出来るだけ近いところ

まぁ希望には添えたので高校生活は無駄ではなかった

で、卒業となりますが・・・

就活一切せず・・・

仕事無い、氷河期や言うて・・・

学校出てもまだ働く気もなかったw

今の子と違って学費も親持ち

バイトもしたことなかった・・・

学校出てプラプラと2年過ぎたあたりでさすがに親が働けとw

それでも動かないから親が痺れ切らして

友人知人の職場にねじ込まれて・・・今に至ると

職場は一度、変わったけど業種は同じ

最初のところには5年ほどいたかな

その後、最初の職場の上司が独立して始めたところに行き

今もそこにいます

別にやりたかったことを仕事にはしてません

そもそも、文系卒業して

今の仕事は完全に理系の仕事ですし・・・

資格とるのに勉強はしましたけど

中学時代にやるべき事してないので

最初は苦労しましたが・・・

最初は仕事も嫌々やってましたが

ここまで来るともうほかの事出来ませんしw

まぁ、なるようになります、人生って

動いてれば出すけどね

ただ、止まってたらどうにもはなりません


そろそろ、F1がスタートかな